【解説】教育委員会改革の現状と課題
(解説 2019-05-15付)

 全国都道府県教育委員会連合会、全国市町村教育委員会連合会、中核市教育長会は、教育委員会改革における現状、成果、評価、課題をまとめた。首長部局と教育委員会が一体となって教育行政を推進する体制が整備されているなど成果を報告。一方、総合教育会議の定期的な開催や教育委員会会議における審議のさらなる透明化・活性化を求める声が上がった。

 平成26年度の地方教育行政の組織および運営に関する法律改正に伴い、現行の教育委員会制度がスタート。教育委員長と教育長を一本化した「新教育長」の新設、総合教育会議の設置などの改革が行われた。

 全国都道府県教育委員会連合会によると、全都道府県で教育に関する大綱の策定や総合教育会議の開催などが実施されていることから、新制度への円滑な移行と定着が行われていることを報告。

 成果として、新教育長の設置によって責任が明確化され、住民にとって分かりやすい組織となったこと、常勤の教育長が教育委員会の招集のタイミングを判断できるため、緊急時に対応できるようになったことを挙げている。

 また、新教育長が教育委員会会議を進行することで審議の活性化、会議の透明化、地方教育行政の継続性・安定性の確保につながっていること、総合教育会議の開催によって知事と教育委員会の意志疎通がこれまで以上に図られるようになったことなどを報告している。

 全国市町村教育委員会連合会は、総合教育会議の定期的な開催や教育委員会の財源増額を働きかける場としての必要性を指摘。

 中核市教育長会は課題として、首長からの独立性や教育委員会制度に留意した運営、審議のさらなる透明化・活性化を挙げている。

(解説 2019-05-15付)

その他の記事( 解説)

【解説】教育再生実行会議11次提言

 政府が設置する教育再生実行会議は17日、新テーマ「技術の進展に応じた教育の革新」「新時代に対応した高校改革」を盛り込む第11次提言を安倍晋三首相に提出した。先端技術を活用した学校のICT化...

(2019-05-22)  全て読む

【解説】平成22年出生児の縦断調査

 文部科学省と厚生労働省は、第8回21世紀出生児縦断調査(平成22年出生児)結果を公表した。  調査は、全国の平成22年に出生した子どものうち、5月10~24日の間に出生した子どもを対象に...

(2019-05-21)  全て読む

【解説】幼稚園等の安全管理徹底を

 8日に滋賀県大津市で園児2人が死亡する交通事故が発生したことを受け、道教委は15日付で通知「幼稚園および特別支援学校幼稚部の安全管理の徹底について」を各教育局長、関係道立学校長、市町村教委...

(2019-05-20)  全て読む

【解説】道内高大の入在学費用836万円

 ㈱日本政策金融公庫札幌支店は14日、教育費負担の実態調査結果(平成30年度、北海道地区)を公表した。高校入学から大学卒業までに必要な入在学費用は、子ども一人当たり836・2万円で、前回調査...

(2019-05-17)  全て読む

【解説】高等教育無償化 大臣メッセージ

 文部科学省は、高等教育の無償化に向けた文部科学大臣メッセージ「高校等の生徒の皆さん、保護者の方々へ~高等教育での学びを支援する新たな取組」を公表した。14日の記者会見で柴山昌彦文科大臣は、...

(2019-05-16)  全て読む

【解説】学校図書館整備のアンケート

 全国学校図書館協議会の「平成30年度学校図書館整備施策に関するアンケート」によると、回答した973教委のうち、226市区町村で図書予算を増額していることが分かった。  昨年5月に全国17...

(2019-05-14)  全て読む

【解説】学校サポーター派遣 582人

 道教委は、30年度学校サポーター派遣事業の登録状況をまとめた。登録者数は前年度より170人増の2853人。延べ派遣人数は582人で、道教育大学、道医療大学、北海道大学など、複数の大学生が派...

(2019-05-13)  全て読む

【解説】15歳未満の子 38年連続で減

 総務省統計局の調査によると、15歳未満の子どもの数(ことし4月1日現在)は、18万人減の1533万人となり、38年連続で減少していることが分かった。総人口に占める割合は、0・2ポイント減の...

(2019-05-10)  全て読む

【解説】障がい者活躍推進プラン

 文部科学省は、学校教育、生涯学習、スポーツ、文化芸術の各分野で重点的に進める6つの政策プランで構成する「障がい者活躍推進プラン」を公表した。生涯学習の推進、教育委員会における障がい者雇用の...

(2019-05-09)  全て読む

【解説】新規高卒者就職内定率98・4%

 道労働局は、平成31年3月新規高校卒業者の職業紹介状況(3月末現在)をまとめた。道内求人倍率は、前年同月と比べ0・20ポイント増の2・56倍で統計開始以来最高値を更新。就職内定率は、98・...

(2019-05-08)  全て読む