【解説】朝読書実践校の人気本
(解説 2019-06-03付)

 朝の読書推進協議会は、「朝の読書」実践校における「2018年度“朝の読書”で読まれた本」をまとめた。

 調査は、同会が平成30年4月から31年3月末にかけて、朝の読書実践校90校を対象に実施したもの。19年から調査を開始し、子どもたちが学校で読む人気の本を調べている。

 小学生では、昨年に引き続き『かいけつゾロリ』シリーズや『おしりたんてい』シリーズが人気。中学生・高校生からは『かがみの孤城』『君の膵臓をたべたい』が多くの支持を受け、そのほか有川浩、東野圭吾などの人気作家の作品が挙がった。

 小・中学生、高校生ともに人気があったのは『5分後に意外な結末』シリーズ、『5分』シリーズなど、5分で読める短編小説を収録したシリーズ。「朝読」の時間内で一つの作品を読み終えることができる点で好評を得ている。

 また、勉強の入り口、文芸書へのステップとして、漫画も人気。小学校では科学の不思議を描いた『科学漫画サバイバル』シリーズ、高校では古典を漫画化した『あさきゆめみし 源氏物語』、文芸作品をコミカライズした『悪の教典』などが挙がった。

 このほか、小学校・高校では『ざんねんないきもの事典』シリーズも読まれている。

 同会によると、5月7日現在で朝の読書活動総実施校数は2万6822校。内訳は、小学校が1万6197校、中学校が8430校、高校が2195校となっている。実施率の全国平均は76%で、小学校で81%、中学校で82%、高校で45%だった。

 実施率が最も高かった都道府県は佐賀県が90%。福井県と静岡県がそれぞれ89%と続いた。

 なお、本道の実施率は70%。うち小学校が71%、中学校が80%、高校が49%となっている。

(解説 2019-06-03付)

その他の記事( 解説)

【解説】教員の政治的中立性確保を

 道教委は6日付で各教育局長、道立学校長、市町村教委教育長あてに教育長名通知「教職員等の選挙運動の禁止等について」を発出した。夏の参議院議員選挙を前に、学校、教職員の政治的中立性の確保に一層...

(2019-06-10)  全て読む

【解説】読書活動推進計画策定状況

 文部科学省は、都道府県および市町村における子ども読書活動推進計画の策定状況をまとめた。平成30年度末現在で全国の市町村の85・1%、道内の96・7%が「策定済」または「策定作業中」となって...

(2019-06-07)  全て読む

【解説】道青少年健全育成条例改正案

 道は、道青少年健全育成条例の一部を改正する条例素案をまとめた。青少年の自画撮り画像を求める行為を罰則付きで規制するほか、青少年の健全育成を害するおそれのあるゲームソフトを有害図書類として指...

(2019-06-06)  全て読む

【解説】5~8年度の高校配置

 道教委は、4日に発表した公立高校配置計画で、各学区の令和5~8年度の見通しを示した。  空知南学区は4年間で1~2学級相当の調整が必要とし、岩見沢市内において再編整備を含めた定員調整、空...

(2019-06-05)  全て読む

【解説】英語資格試験 79国立大が活用

 令和3年度入学者選抜で英語資格・検定試験を活用する予定の国立大学は、82大学中79大学であることが、文部科学省の調査で分かった。道内では、北海道大学を除く6大学で出願資格や大学共通テストで...

(2019-06-04)  全て読む

【解説】プログラミング教育の状況

 文部科学省は「平成30年度教育委員会等における小学校プログラミング教育に関する取組状況等について」を公表した。小学校プログラミング教育が必修となる令和2年度に向けた取組状況について、前年度...

(2019-05-31)  全て読む

【解説】財務省が小規模校解消など提言

 財務省は5月中旬、統廃合による小規模校(1学校当たり11学級以下)の解消の推進、教員養成システムの見直しなどを盛り込む教育・科学分野に関する提言案を財政制度等審議会歳出改革分科会に提出した...

(2019-05-30)  全て読む

【解説】6月は食育月間

 毎年6月は食育月間。本年度も、国、市町村、関係団体などが連携しながら食育推進運動を重点的・効果的に展開し、食育の一層の浸透を図る。   食育基本法に基づき、国が策定している第3次食育推進...

(2019-05-28)  全て読む

【解説】大学等への修学支援新制度

 文部科学省は、来年度から開始となる大学等への修学支援新制度に向けて「大学等への修学支援の措置にかかる学習意欲等の確認の手引(高校等向け)」を策定した。授業料・入学金の減免、変換を要しない給...

(2019-05-27)  全て読む

【解説】4月末の少年非行等概況 道警

 道警本部は、ことし4月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、4月末時点で328人(うち女子56人)。前年同期比33人、11・2%増加した。  内訳は、刑法犯が...

(2019-05-24)  全て読む