【解説】防犯教室 小学校99%実施
(解説 2020-03-05付)

 児童生徒を対象に防犯教室・防犯訓練を実施している道内小学校の割合(令和元年12月末時点)は99%となり、目標値の100%間近となっていることが、道教委の調べで分かった。通学路の安全マップを学級活動等での指導に活用している割合は95%とこちらも前年度から増加。一方、中学校はいずれも94%とやや減少した。

 道教育推進計画の施策項目「学校安全教育の充実」では、4年度までに、防犯教室・防犯訓練の両方を実施している学校の割合と通学路の安全マップを学級活動等での指導に活用している学校の割合を100%にすることを目標に設定している。

 2月中旬に開かれた犯罪のない安全で安心な地域づくり推進会議では、児童等の安全確保に関する専門部会が安全確保に関する方策の取組状況について報告した。

 元年12月末時点で児童生徒を対象とした防犯教室・防犯訓練を実施している小学校の割合は99・9%(平成30年度98・3%)、中学校は94・4%(同95・4%)となった。

 通学路の安全マップを学級活動等での指導に活用している学校の割合は、小学校が95・6%(同95・3%)、中学校が94・2%(同95・4%)となり、いずれも小学校で増加、中学校で減少した。

 なお、2月28日に衆議院を通過した国の2年度予算では、学校安全の強化に必要な予算を措置。

 登下校時の見守り活動の指導役となるスクールガード・リーダーを前年度の1700人から4000人と大幅に増員するほか、国立・私立学校の安全確保の推進、ICタグなど先進機器の利活用の促進、防犯教室の推進や安全確保に関する調査研究などを推進する学校安全推進事業に2億4400万円を計上した。

(解説 2020-03-05付)

その他の記事( 解説)

【解説】虐待防止の研修教材 文科省

 文部科学省は、「学校現場における虐待防止に関する研修教材」をまとめた。虐待の例をもとに対応のポイント、関係法令などを紹介。ロールプレイング研修用のシナリオでは、保護者対応などを掲載している...

(2020-03-17)  全て読む

【解説】少年非行・児童虐待の状況

 警察庁は、令和元年における少年非行、児童虐待および子どもの性被害の状況をまとめた。大麻による検挙人数は609人となり、5年間で7・6倍に増加。児童虐待の通告児童数は前年比22・4%増の9万...

(2020-03-16)  全て読む

【解説】体罰・ハラスメント根絶を

 スポーツ庁は、各都道府県・指定都市教育委員会などに対して、学校における体育活動中の事故防止および体罰・ハラスメントの根絶について通知した。各学校において、学校体育における事故防止、体罰・ハ...

(2020-03-13)  全て読む

【解説】大学入試の英語4技能評価

 自民党政務調査会文部科学部会が設置する「大学入試英語の適正実施に関するワーキングチーム(WT)」は、大学入試における英語4技能評価の在り方を示す提言案をまとめた。英語4技能の育成・評価につ...

(2020-03-11)  全て読む

【解説】しつけは発達に合う方法で

 厚生労働省は「体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に」をまとめ、同省Webページに掲載した。6月の児童福祉法等改正法の趣旨や体罰によらない子育てに向けた工夫などを紹介。...

(2020-03-06)  全て読む

【解説】子に対する前兆事案 1月末

 道警本部は、ことし1月末における子どもに対する前兆事案の届出受理状況をまとめた。前年同期比13件増の42件を受理した。  前兆事案とは、子ども(13歳未満)を対象とする性犯罪などの凶悪犯...

(2020-03-02)  全て読む

【解説】生涯学習推進体制の状況

 道教委は、令和元年度生涯学習推進体制の整備状況(令和元年10月1日現在)をまとめた。教育委員会による生涯学習活動で最も多いのは「読書環境の整備や読書活動を支援する人材育成」で94%。現代的...

(2020-02-28)  全て読む

【解説】体力向上 取組の方向性

 道教委の『令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 北海道版報告書』では、北海道の体力向上の取組に関する改善の方向性を示している。動画視聴による動作理解など、授業展開に応じたICTの活...

(2020-02-27)  全て読む

【解説】2年度新規は14事業 道教委

 令和2年度道教育費予算案では、学力・体力の向上、遠隔授業の配信機能の集中化、少人数学級の拡大など各種事業の展開に必要な経費を措置。教育費の総額は3926億5348万円となり、前年度補正後と...

(2020-02-25)  全て読む

【解説】道Society5.0構想

 道は、「北海道Society5.0構想」素案をまとめ、17日に札幌ガーデンパレスで開いた第3回道Society5.0懇談会で示した。15分野で10年後の本道の目指す未来社会を記載。教育では...

(2020-02-20)  全て読む