文科省SSH 道内2年度内定校 函館中部と札幌啓成に 教科・科目融合型研究など
(学校 2020-04-03付)

 文部科学省の令和2年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に、本道から基礎枠の開発型として函館中部高校、実践型として札幌啓成高校が内定した。函館中部高は、課題研究を中心とした教科・科目融合型な学びを体系化した研究を、札幌啓成高はこれまでの実践に教科横断的な教育である“STEAM”の要素を取り入れたプログラム研究・実践などを進める。

 SSHは、将来の国際的な科学技術人材を育成することを目指し、理数系教育に重点を置いた研究開発を行うもの。平成14年度から大学や研究機関等と連携して先進的な理数系教育を推進し、魅力的なカリキュラムを開発するなど、創造性豊かな人材育成に取り組んでいる。

 基礎枠の指定校は、新しい教育課程等の研究開発に取り組む「開発型」、過去に指定を受けている学校がこれまで開発してきた教育課程等の実践的な研究開発を行う「実践型」のいずれかを選択して実施。指定期間は2~6年度の5年間となっている。

 本道からは、基礎枠開発型に函館中部高、基礎枠実践型に札幌啓成高が内定した。

 初めての指定となる函館中部高では、研究開発課題に「科学的リテラシーを備え、地域および世界をイノベイトする科学技術系人材の育成」を設定。課題研究を中心とした教科・科目融合型な学びを体系化し、必要な資質・能力および科学的探究心の育成を図る研究などを進める。

 平成22年から継続的に研究を進めている札幌啓成高は研究開発課題に「創造力を高める先進的教科横断の実践を取り入れたカリキュラム“啓成STEAM”の開発・普及」を設定。これまでの実践に“STEAM”の要素を取り入れたプログラム、海外の連携校との課題解決型協働型探究プログラムなどの開発・実践などに取り組む。

 21年度から継続的な取組を行っている室蘭栄高校と22年度から研究している旭川西高校は、1年間の経過措置を設け、引き続き研究開発を進める。

 このほか、科学技術人材育成重点枠の内定校に札幌日本大学高校が選ばれた。

◆キーワード「STEAM」

 Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)を統合的に学習する教育手法。中央教育審議会新しい時代の高校教育の在り方ワーキンググループの中で議論されている。

(学校 2020-04-03付)

その他の記事( 学校)

義務教育学校・石狩市厚田学園 学びつなぎ挑戦する子 丸山校長 ふるさとに誇りを

義務教育学校厚田学園  石狩管内初の義務教育学校・石狩市立厚田学園(丸山真嗣典校長)が開校した。身に付けさせたい資質・能力に「厚田愛」「思いやり・協働性」「表現力・コミュニケーション力」の3点を掲げ、本年度の重点...

(2020-04-09)  全て読む

目標掲げ様々な活動を 札幌市立中学校97校が入学式 新入生と教職員のみで

 札幌市立中学校97校の入学式が7日、一斉に執り行われた。令和元年度から30人減の1万4721人が入学。新しい制服に身を包み、期待を胸に式に臨んだ。  入学式は新型コロナウイルス感染症拡大...

(2020-04-08)  全て読む

仲良く勉強、遊びを 札幌市立小197校が入学式

 札幌市立小学校198校のうち197校で6日、入学式が執り行われた。令和元年度より103人多い1万4562人(4月1日現在)が入学。期待を胸に学校生活のスタートを切った。  新型コロナウイ...

(2020-04-07)  全て読む

渡島管内初の義務教育学校開校 グローバル人材を育成 英語柱に 七飯町大沼岳陽学校

大沼岳陽学校校舎  【函館発】渡島管内で初の義務教育学校となる七飯町立大沼岳陽学校(楢山聡校長)が開校した。校訓「世界に輝け!」、教育目標「創る 鍛える 思いやる」を掲げ、1年生から外国語活動を導入。9年間の...

(2020-04-06)  全て読む

建設業の魅力を肌で 稚内市潮見が丘中の生徒 新設カーリング場見学

潮見が丘中工事現場見学会  【稚内発】稚内市立潮見が丘中学校(塩﨑由雄校長)は2月中旬、市内で整備が進むカーリング場新設工事の見学会に参加した。生徒たちは、市の新たな顔として建設を進める工事現場を間近で見ることで、建...

(2020-04-03)  全て読む

文科省 子供の読書活動優秀実践 道内受賞者

 文部科学省が決定した令和2年度文部科学大臣表彰(子供の読書活動優秀実践校等)のうち、道内の受賞校3校、図書館2館、団体2団体の活動概要はつぎのとおり。 ◆優秀実践校 ▼羽幌町立羽幌小学...

(2020-04-03)  全て読む

羽幌小などに栄誉 子供の読書活動優秀実践校等 文科省

 文部科学省は、令和2年度文部科学大臣表彰(子供の読書活動優秀実践校等)の受賞校・受賞図書館・受賞団体を決定した。読書活動の一層の推進に資するため、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高める...

(2020-04-02)  全て読む

道教委・英語力向上事業指定校の実践 海外生活を想定 札幌国際情報高 伝え、議論する態度育成 コミュニケーション能力も

 道教委の高校英語力向上事業の指定校である札幌国際情報高校(阿部穣校長)は、英語で考えを伝え、議論する態度と技能を育てる教育実践を進めている。2人1組で議論するMock Debate、地域の...

(2020-03-31)  全て読む

オリパラ教育推進事業拠点校 努力を尊ぶ態度醸成 名寄小・士別中が成果を

 【旭川発】令和元年度オリンピック・パラリンピック教育推進事業拠点校の名寄市立名寄小学校(林雅裕校長)と士別市立士別中学校(田中明人校長)は、1年間の実践内容や成果などをまとめた。  名寄...

(2020-03-31)  全て読む

道教委・英語力向上事業指定校の実践 地元在住外国人招く 本別高 地域の魅力・課題考える 困り感把握へ調査など

 【帯広発】本別高校(近藤浩文校長)は本年度、道教委の道高校英語力向上事業のタイプIの指定校として学習プログラムの開発研究を進めた。1年生特別単元「地域在住外国人と地域の魅力や課題を考える」...

(2020-03-31)  全て読む