給食用食材キャンセルで違約金など 札幌市2定補正予算案(コロナウイルス関連 2020-05-25付)
札幌市は、28日開会予定の第2回定例市議会に提出する補正予算案を発表した。一般会計では、新型コロナウイルス感染症対策369億円を含め、383億円を追加計上。教育関係では学校給食費に5100万円を追加した。
市立学校の一斉休業期間に伴い、給食用食材のキャンセルに伴う違約金として5100万円を計上。学校給食中止に伴う補正予算計上費は、これまでの臨時補正予算を含めて9500万円となった。
児童会館運営管理費では、放課後児童クラブの運営時間延長にかかる経費として児童会館運営管理費に700万円、ミニ児童会館運営管理費に2000万円を計上した。
(コロナウイルス関連 2020-05-25付)
その他の記事( コロナウイルス関連)
学習の注意点や効果を HPに教材掲載 附属札幌小
道教育大学附属札幌小学校(髙久元校長)は、臨時休業期間中の学習支援として、各教科などの教材をホームページに掲載している。教材は同校教員が作成。うち国語では、子ども向けに音読時の注意点を紹介...(2020-05-25) 全て読む
文科省 学校再開マニュアル 3段階の衛生管理示す レベル3で運動など行わず
文部科学省は22日、『学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~学校の新しい生活様式』を公表した。感染状況を3段階に分け、学校における衛生管理の対応を記載。特定(警戒...(2020-05-25) 全て読む
釧路管内小・中の分散登校状況 全面再開へ準備進む 釧路市は1日おきに登校
【釧路発】釧路管内8市町村の公立小・中学校における分散登校の状況がまとまった。釧路市では18日から開始し、1日おきに登校と家庭学習を繰り返している。また、弟子屈町では、すべての登校日に給食...(2020-05-25) 全て読む
札幌市教委 臨休中の学習課題 新たに小学校図画工作 パイプオルガン演奏動画も
札幌市教委は、きょう25日から29日の臨時休業期間中の学習課題をホームページで公開した。新たに小学校では図画工作の課題を動画付きで提示。また、中学校音楽ではパイプオルガンの仕組みを学ぶため...(2020-05-25) 全て読む
課題サポート動画に小6国語を追加 札幌市教委
札幌市教委は、臨時休業期間中の学習課題のサポート動画のうち、小学6年生国語「笑うから楽しい」の解説動画を追加した。 臨時休業期間中の学習課題について、児童がより学習しやすいよう公開した...(2020-05-25) 全て読む
生活リズム整え短時間、少人数で 再開時は分散登校で 秋元札幌市長 夏休み短縮し授業実施へ
札幌市の秋元克広市長は21日の臨時記者会見で、学校再開後の対応について、「6月再開の場合、短時間、少人数の登校を一定期間行い、通常の授業体制へ戻すことを検討する」とした。 新型コロナウ...(2020-05-25) 全て読む
200万円上限に助成 子の在宅支援団体等へ 札幌市
札幌市は、新型コロナウイルス感染症対策として、休業中の子どもの在宅支援や相談業務などに取り組む団体に対し、資金を助成する。助成金は1団体200万円を上限としており、6月から開始する。 ...(2020-05-25) 全て読む
上川管内公立小・中の分散登校 名寄は学年で時数統一 実態に応じ柔軟な対応
【旭川発】上川管内各市町村の公立小・中学校における5月末までの分散登校等の方針が本紙調査でまとまった。旭川市では、小・中学校の1コマの時間数を短縮して毎日、児童生徒が登校できるよう登校時間...(2020-05-25) 全て読む
オンライン授業に向け幕別清陵高 アプリ活用法など検証 18人参加 校内研修開く
【帯広発】幕別清陵高校(澤田慎也校長)は20日、同校でオンライン会議アプリZoomを使った遠隔授業の在り方について校内研修を行った。教職員18人が参加。アプリを使ったオンライン授業を試行し...(2020-05-25) 全て読む
道研がオンラインでミニ研修 Zoomの利用法学ぶ 初心者対象にポイント解説
道立教育研究所は15日と20日、同所からオンライン上でミニ研修「ウェブ会議Zoomの利用体験」を行った。初心者を対象に、ウェブ会議の体験や目的に合わせた設定の仕方、環境設定や運営のポイント...(2020-05-22) 全て読む