遠隔教育センター創設を 全連小 文科省に10項目要望
(道・道教委 2020-07-16付)

 全国連合小学校長会(=全連小、喜名朝博会長)は9日、文部科学省に「小学校教育の充実に関する文教施策ならびに予算についての要望書」を提出した。人的・物的措置の一層の充実と教育諸条件の整備に向け、10項目51件を要望。テレビ放送やインターネットを活用した「遠隔教育センター」の創設、教室における密解消のための少人数学級の実現などを盛り込んだ。

 要望書では、進行する教育改革への対応、いじめ・不登校等をはじめとする児童の健全育成への取組のほか、新型コロナウイルス感染症防止対策、子どもの健康安全・学習保障を喫緊の課題と指摘。

 人的・物的措置の一層の充実と教育諸条件の整備に向け、「新型コロナウイルス感染症防止のための新しい生活様式に対応した諸条件の整備」など10項目を挙げた。

 中では、教室における密を解消するための少人数学級の実現、テレビ放送やインターネットを活用した遠隔教育センターの創設を要望。加配教員の増員などの人的支援・物的支援の拡充の継続、児童・保護者・教職員の心のケアのためのスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの全校配置、配置日数の拡大などを求めた。

 概要はつぎのとおり。

▼新型コロナウイルス感染症防止のための新しい生活様式に対応した諸条件の整備

▽児童・教職員の生命と安全を守るとともに、新しい生活様式に基づくこれからの学校教育を実現するために義務教育標準法改正を図り、とりわけ教室における密の解消に向けて、少人数学級の実現に努められたい

▽新型コロナウイルス感染症拡大の第2波、第3波が予想されることから、ICT教育環境の整備を急ぐとともに、テレビ放送やインターネットを活用した遠隔教育センターの創設など、学習保障のための体制整備を図られたい

▽感染拡大の状況に応じた児童の健康を守るなどの措置を実施するためには相応の教職員や支援スタッフ、施設・物品などが必要であり、加配教員の増員等の人的支援および物的支援の拡充継続を図られたい

▽児童・保護者・教職員への心のケア等および新型コロナウイルス感染症に起因するいじめ等への対応を充実するため、スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカーの全校配置および配置日数の拡大を図られたい

▽常に安全・安心な教育活動を実現するための衛生物品等の確保および供給に万全を期すとともに、保健室の施設改善、養護教諭の加配や看護師経験者などの配置を図られたい

▼わが国の義務教育の質を高めるために、教育費の増額措置

▽教育先進国として教育費は未来への投資であることを踏まえ、公財政教育支出のGDP比について、OECD諸国の平均である5%まで引き上げられたい

▽全国どこでもすべての子どもが一定水準の教育を受けられるよう、義務教育費国庫負担制度を堅持し、国庫負担率2分の1の復元を図られたい

▽優秀な人材を教育界に確保できるよう、人材確保法を堅持し、教員給与の優遇措置を講じるとともに、時間外勤務が常態化している教員の実態を踏まえ、働き方改革の観点からも給特法の改正によって教職調整額の引き上げを図られたい

▽教科書無償給与制度を堅持されたい

▽教育費として地方交付税措置された財源を各都道府県ならびに市町村が他の財源としないよう、国の指導強化を図られたい

▼震災復興にかかわる人的配置の充実および施設・設備・教材等の迅速な整備

▽復興を進める地域への的確で継続的な支援の確保を図られたい

▽教員の加配継続とともに、スクールカウンセラーおよびスクールソーシャルワーカーの配置など、児童等に対するサポート体制の一層の強化を図られたい

▽正常な教育活動が完全実施できるよう、早期に学校施設等の復旧を図られたい

▽校地や通学路などの放射線の除染対策、風評被害防止対策等を講じられたい

▽被災地域での就学援助等の急増に対する支援の確保を図られたい

▼子どもと向き合う時間を確保するために、教員の定数改善や人的措置、諸条件の整備

▽義務教育標準法の改正によって公立義務教育諸学校の教職員基礎定数を抜本的に見直すとともに、教員一人当たりの持ち授業時数の考え方を導入するなどによって、様々な教育課題解決のための教員定数を拡充し、教員の長時間勤務の実態の改善、活力ある学校づくりの一層の充実を図られたい

▽外国語科の指導の充実に向け、専科教員の導入を推進されたい

▽教頭、養護教諭の複数配置の拡充と学校事務職員・学校栄養職員の配置確保・充実を図られたい

▽複式学級および特別支援学級の学級編制基準を、地域・学校の実態に応じて引き下げられたい

▽特別支援教育推進のため、通常の学級における支援員など人的配置による体制づくりを図られたい

▽安定した学校運営のために、副校長、主幹教諭、指導教諭の配置に向け条件整備を図られたい

▽理科・音楽・体育等の専科教諭、司書教諭、特別支援教育コーディネーター等について正規教員の加配や講師・ALTなどの人的措置・配置環境の整備を進められたい

▼学校教育への信頼を一層高めるために、教職員の資質向上を図る施策

▽学習指導要領の基本理念である社会に開かれた教育課程、カリキュラム・マネジメント、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善等の実現に向け、教員研修制度の充実を図られたい

▽教員の免許更新制については、免許更新講習と研修等の位置付けの在り方などを含め実質化を図られたい

▽大学の教員養成課程と学校現場での育成を連携させたプログラムを作成するなどして、実践力を備えた若手教員の育成を図られたい

▽若手教員育成のため、優秀な能力をもつ退職教員を活用する体制の整備を図られたい

▽教員を志す優秀な人材を確保するため、管理職・教職員の人的条件整備や処遇の改善を図られたい

▼豊かな心や健やかな体の育成に向けた教育を充実させるための施策

▽「特別の教科 道徳」の実施に伴い、効果的な指導方法や評価にかかる研修の充実を図られたい

▽いじめ・不登校等、児童生徒の問題行動等の解消に向け、教育支援センター(適応指導教室)などの整備促進、スクールカウンセラーおよびスクールソーシャルワーカーの全校配置を進められたい

▽情報社会におけるモラルやマナーの教育を充実させるための施策の推進を図られたい

▽人権教育を充実させるための施策推進を図られたい

▽社会奉仕体験、自然体験活動等の体験的な学習の実施に向け、社会教育主事の活用など、条件整備を図られたい

▽体力を向上させ、食育や健康づくりを推進する施策の充実を図られたい

▼学校の教育活動が円滑に行われるようにするため、施設・設備・教材等の整備・拡充を図る施策

▽安全を確保するために、学校・地域の実態に応じた人的措置および施設・設備の改善を図られたい

▽非構造部材も含めた学校施設の耐震改修の早期完全実施を図られたい

▽プログラミング教育やICT教育推進のために、専門職員配置を含めた学校のICT環境の一層の整備・充実を図られたい

▽学習指導要領の円滑な全面実施のために、施設・設備・教材等について、予算措置の充実を図られたい

▽特別支援教育充実のための合理的配慮を支える基礎的環境整備を推進されたい

▽学校図書館の活性化を進め各教科等での言語活動や読書活動などを一層推進するために、図書費等の予算措置の充実、学校司書の配置促進を図られたい

▼学校、家庭、地域が一体となって教育を推進するために、家庭や地域の教育力充実に向けた施策

▽放課後子どもプランの一層の充実を図られたい

▽社会に開かれた教育課程を実現し、家庭や地域の教育力を再生するための事業の充実を図られたい

▽健全育成に悪影響を及ぼすメディアに対する規制強化を図られたい

▼教育の機会均等を保障するために、へき地・小規模校の教育をさらに充実させる施策

▽へき地教育の充実・向上のために、教頭、養護教諭、事務職員などの人的条件および物的条件等の改善を図られたい

▽5学級以下の小学校の教員配置率改善を図られたい

▼全国の教員が安心して教育に専念できるようにするため、年金制度や教員の処遇の維持・改善を図る施策

▽教職員のメンタルヘルスの保持にかかわる条件整備を図られたい

▽年金払い退職給付の維持および報酬比例部分の増率を図られたい

▽管理職の職責に見合った処遇改善を図られたい

▽優れた教育実績をもつ教員を表彰し、優遇する措置を図られたい

▽給与・手当の減額分の復元など、教職員が将来への希望をもち、安心して働くための処遇の維持・改善を図られたい

▽定年後の校長の学校経営能力を活用するための条件整備および処遇の充実を図られたい

▽退職後の医療制度の改善を図られたい

(道・道教委 2020-07-16付)

その他の記事( 道・道教委)

校内放送活用した非行等防止教室 元年度は282校実施 高・特でも対応へ 道警

 道警は、令和元年度の小・中学校の校内放送を活用した非行および犯罪被害防止教室実施状況をまとめた。実施校数は282校、実施率は17%と前年度よりやや減少したが、旭川方面では11ポイント増の2...

(2020-07-17)  全て読む

上川局が教育長会議・働き方改革推進会議 不祥事根絶へ指導徹底 コロナ感染防止の方策確認

第2回上川局教育長会議(1)  【旭川発】上川教育局は7日、上川合同庁舎で第2回教育委員会教育長会議と学校における働き方改革推進会議を開いた。23市町村から教育長らが出席。各課担当者から所管事項について説明を受けるととも...

(2020-07-17)  全て読む

小玉教育長 白糠町庶路学園などへ 現場視察を本格化 特色ある教育活動など確認

児玉教育長教育現場視察  【釧路発】道教委の小玉俊宏教育長は14日、就任後初となる学校等視察を行った。白糠町立庶路学園などを訪問し、担当者から説明を受けたほか、自らの目で教育現場の最前線を確認。新型コロナウイルス感...

(2020-07-16)  全て読む

道研 「未来の教育」の在り方に関する研究 広域的な学校教育を充実

 道立教育研究所は、本年度から3ヵ年計画で取り組むプロジェクト研究「“未来の教育”の在り方に関する研究」の内容を明らかにした。遠隔授業、教員研修、キャリア教育、ICT環境の整備の4研究を推進...

(2020-07-16)  全て読む

北の大地☆子ども未来づくり 年度内に待機児童ゼロ 道が第4期計画を策定

 道は、第4期北の大地☆子ども未来づくり北海道計画をまとめた。計画期間は令和2~6年度の5年間。基本目標に「結婚や出産を望むすべての人々の希望がかなえられ、子どもたちが幸せに育つことのできる...

(2020-07-16)  全て読む

道教委 端末整備で懇談会 生徒1人1台実現へ 秋ころに道立高校の計画案

道教委端末環境実現有識者懇談  道教委は15日、道庁別館で高校における1人1台端末環境の実現に向けた有識者懇談会を開いた。出席者からは、BYOD(家庭用端末の学校への持ち込み)の活用、端末・ルーターの貸与など低所得層への...

(2020-07-16)  全て読む

道教委 新任校長研オンデマンド配信 人を動かす力が大切 講話で相馬教育指導監指摘

 道教委は、本年度公立高校・特別支援学校新任校長研修会をオンデマンド配信で実施している。相馬哲也教育指導監が「学校経営の課題と校長の役割」と題して講話。校長としての心構え、「使命感と責任感」...

(2020-07-16)  全て読む

ICT活用授業改善プロジェクト アプリを駆使 指導力向上 十勝局・清水高が研修会開く

清水高と十勝局・ICT研修  【帯広発】十勝教育局と清水高校(吉村教賢校長)は13日、ICTを活用した授業改善プロジェクト特別企画として、管内高校教職員を対象に研修会を開いた。10人が参加。清水高のデジタルノートアプリ...

(2020-07-16)  全て読む

宗谷局 オンラインで学校訪問 同時双方向 好評の声 仕事のツールへ期待高まる

宗谷局・Web会議で学校訪問  【稚内発】宗谷教育局は、ウェブ会議システムZoomを活用した義務教育指導監学校経営指導訪問、義務教育担当指導主事学校教育指導訪問を進めている。訪問等を受けた学校からは、同時双方向で実施でき...

(2020-07-15)  全て読む

道研 “未来の教育”の在り方 遠隔授業など4研究推進 教育データを効果的に収集

 道立教育研究所は、本年度から3ヵ年計画で取り組むプロジェクト研究「“未来の教育”の在り方に関する研究」の内容を明らかにした。遠隔授業、教員研修、キャリア教育、ICT環境の整備の4研究を推進...

(2020-07-15)  全て読む