木製の足踏み式 特センに寄贈 アルコール噴霧器製作 札幌高等養護2年生
(学校 2021-01-13付)

札幌高等養護噴霧器特センに寄贈上
生徒は製作過程などを説明した

 札幌高等養護学校(佐々木健校長)木工科の2年生8人は、木製の足踏み式アルコール噴霧器を製作し、道立特別支援教育センターに寄贈した。昨年12月下旬にウェブ会議システムZoomで同校と特別支援教育センターを接続し、日向正明所長、岡森博宣主任研究員とオンラインで交流した。生徒は製作に当たって苦労した点を説明。日向所長は「コロナ禍で十分な活動ができない中、人のためになるものを作ってくれた」と感謝していた。

 同校の木工科では、カッティングボードやいすなど、身近な生活で使える製品づくりを通して働く力が身に付くよう毎日実習に取り組んでいる。

 新型コロナウイルス感染症対策を目的に、生徒は7月から木製足踏み式アルコール噴霧器の試作に取り組み、12台製作した。

 噴霧器は同校の出入口などに配置しているほか、特別支援教育センターに1台寄贈。近隣のカフェにも販売した。

 12月下旬、同校と特別支援教育センターをオンライン接続し、日向所長や岡森主任研究員と生徒が噴霧器の使用感などについて交流。

 岡森主任研究員は、来館者や所員から得た反応として「木で製作していることで温かさを感じていた」「アルコール容器に触れず手指消毒できる点がよい。木製という点に目新しさを感じる」などの意見を紹介した。

 製作の苦労として、研磨を担当した生徒は「松の木は柔らかいため、力加減が難しかった。削り過ぎないよう注意深く取り組んだ」と説明。

 岡森主任研究員は「万が一壊れた場合は修理できるか」「踏み心地が軽いが、工夫点はどこか」などと質問した。

 生徒は「壊れた場合も修理する」「組み立てる際に穴を広げたことで軽く踏み込むことができるようにした」と答えた。

 岡森主任研究員は製品改良へのアドバイスとして、「子ども向けに高さを調節できるようにするほか、様々なアルコール容器を設置できるとなおよい」と述べた。

 日向所長は「コロナ禍において人の役に立つものを作製してくれた」と感謝の言葉を述べた上で、「どの職業も人のためになる。今後働く上でとても大事なこと」と伝えた。

 交流後は、タブレット端末を活用して、振り返りを実施。オンライン交流の感想について、クラウド型支援サービスを使い、互いの意見を交流した。

この記事の他の写真

札幌高等養護噴霧器特センに寄贈下
クラウドを活用した交流も実施

(学校 2021-01-13付)

その他の記事( 学校)

大空高 校章デザイン決定 創造する可変の未来 「O」モチーフに4円を

大空高校章デザイン  【網走発】令和3年度に開校する大空高校の校章デザインが決定した。「創造する可変の未来」をコンセプトに、OZORAの「O」をモチーフとしたスカイブルーの4つの円を組み合わせている。ぞれぞれの...

(2021-01-20)  全て読む

道小 第63回北見大会 誌上交流①

 道小学校長会(神谷敦会長)は、第63回道小教育研究オホーツク・北見大会の誌上交流の成果を会報『教育北海道別冊 小学校教育57号』にまとめた。各地区校長会でまとめた13分科会の研究発表、会員...

(2021-01-20)  全て読む

有朋高 冬季講習を配信 明確に理解 好評の声 特設サイト設け意見募る

有朋高冬季遠隔講習  有朋高校(元紺谷尊広校長)は、仮称・道高校遠隔授業配信センターの令和3年度設置に向け、昨年12月下旬に冬季講習を開催した。大学進学を目指す道立高校9校の1・2年生に4教科を配信。解答の解説...

(2021-01-19)  全て読む

伊達中駐車場整備に謝意 市教委 室蘭の企業に感謝状

富士建設感謝状贈呈  【室蘭発】伊達市教委は13日、室蘭市の富士建設㈱(橋詰昌明社長)に、地域貢献活動に対する感謝状を贈呈した。教育長室で執り行われた贈呈式では、影山吉則教育長が橋詰社長に感謝状を手交し、「生徒...

(2021-01-19)  全て読む

課題解決型授業実践校の旭川市朝日小 ICTで思考活性化 端末活用した理科授業公開

旭川市朝日小実践発表会  【旭川発】道教委「課題解決型授業(主体的・対話的で深い学び)に関する調査研究プロジェクト」実践推進校などに指定されている旭川市立朝日小学校(橋本彰校長)は昨年12月下旬、上川合同庁舎で「朝...

(2021-01-15)  全て読む

創作意欲あふれる作品完成 附属旭川小3年総合 地域の魅力発信 学びの集大成を披露

 【旭川発】総合的な学習の時間で地域の魅力を発信する動画制作に取り組んできた道教育大学附属旭川小学校(南部正人校長)3年1組の児童は昨年12月中旬、同校で動画披露会に臨んだ。ウェブ会議システ...

(2021-01-08)  全て読む

紋別高 タイの学校と遠隔交流 友好を確かめ合う オリジナルTシャツ披露

紋別高タイとのオンライン交流  【網走発】紋別高校(花松均校長)で昨年12月中旬、紋別市の海外青少年短期留学事業の一環としてタイのウドムスックサー学校の生徒との3回目のオンライン交流が開かれた。紋別高総合ビジネス科の1年...

(2021-01-06)  全て読む

富良野市樹海小が兵庫の小学校と 互いの生活を伝え合う 遠隔交流 気候の違いに驚き

 【旭川発】富良野市立樹海小学校(三木勝仁校長)3・4年生は12月中旬、兵庫県西脇市立双葉小学校とのオンラインによる遠隔交流学習を行った。学校紹介や質疑応答などを通して、地域や文化による違い...

(2020-12-28)  全て読む

富良野市樹海小 端末持ち帰りの取組 ルールや環境整備徹底 冬季休業の学習をサポート

富良野樹海小・端末持ち帰りなどの取組  【旭川発】本年度から1人1台の端末が導入されている富良野市立樹海小学校(三木勝仁校長)。日常的な授業における活用に加え、出席停止時の遠隔による授業参加や、持ち帰りによる家庭学習などを積極的...

(2020-12-25)  全て読む

幌加内小と附属旭川小 遠隔合同授業 対話的学びで考え広げ 4年算数「くらべ方」

幌加内小と附属旭川小遠隔授業  【旭川発】幌加内町立幌加内小学校(米津理臣校長)と道教育大学附属旭川小学校(南部正人校長)は18日、ビデオ会議システムGoogle Meetを活用し、4年生を対象とした遠隔合同授業を行った...

(2020-12-25)  全て読む