【解説】2月から春のあんしんネット
(解説 2021-01-27付)

 内閣府や総務省、文部科学省などは、令和3年「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を2月から5月まで展開する。内閣府は25日付で各都道府県・指定都市青少年行政主管部局、関係団体などに対して協力依頼に関する通知を発出。関係団体等が一体となってインターネットリテラシーの向上に向けた啓発活動に取り組む。

 この取組は、多くの青少年が初めてスマートフォン等を手にする春の卒業・進学・新入学の時期に特に重点を置き、関係省庁、地方自治体、関係団体等と連携・協力して、スマートフォンやSNS等の安全・安心な利用のための啓発活動等を集中的に展開するもの。

 ことしの取組方針として、関係団体に4点を示した。

 1点目は、保護者が青少年の置かれている環境や発達段階に応じてインターネット利用を適切に管理するため、ペアレンタルコントロールを求めた。

 2点目に、保護者に対して子どものインターネットの活用に際し、積極的にフィルタリングを活用するよう示した。

 3点目には、青少年のスマートフォン等の利用状況を把握し、利用時間の制限・調整、課金管理等が行えるよう時間管理機能、課金制限機能などを活用するよう呼びかけた。

 4点目は、スマートフォン等の不適切な利用によるリスクについて家庭で話し合い、正しい生活習慣づくりやインターネットを正しく利用するための家庭内ルールをつくることを推奨した。

 家庭内ルールづくりについては、青少年の発達段階、インターネットに関する知識、コミュニケーション能力等に応じるものとし、成長・能力向上に伴って、定期的に見直して取り組むよう求めている。

(解説 2021-01-27付)

その他の記事( 解説)

【解説】教育職員免許法改正で意見募集

 文部科学省は、教育職員免許法施行規則等の一部を改正する省令案に関するパブリックコメントを3月2日まで受け付けている。児童生徒にわいせつ行為を行った元教員が再び採用されないよう、官報において...

(2021-02-03)  全て読む

【解説】元年度の産学連携等状況

 文部科学省は、令和元年度の大学等における産学連携等実施状況をまとめた。民間企業からの研究資金等受入額は約1185億円で、このうち共同研究によるものが約796億円と増加が続いている。  調...

(2021-02-02)  全て読む

【解説】情報通信教育の教職課程追加

 文部科学省は、令和4年度以降の教職課程で追加予定のカリキュラム「情報通信技術を活用した教育に関する理論および方法(仮称)」案を、1月27日の中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会(第...

(2021-02-01)  全て読む

【解説】デジタル教科書 在り方骨子案

 文部科学省は27日の第8回デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議で、中間まとめに向けた骨子案を示した。デジタル教科書の本格導入に向け必要な観点を整理。紙の教科書の特性も踏まえ、紙と...

(2021-01-29)  全て読む

【解説】令和の日本型学校教育 答申

 中央教育審議会は、26日にオンライン開催した第127回総会で答申「令和の日本型学校教育の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現」をまとめた。...

(2021-01-28)  全て読む

【解説】35人学級の教育効果 多面的に検証を

 小学校全学年における35人学級実現に向け準備が進められている。学級編制の標準の計画的な引き下げは約40年ぶり。文部科学省は、少人数学級とICT活用を両輪とする「個別最適な学びと協働的な学び...

(2021-01-26)  全て読む

【解説】ICT活用 子の健康に留意

 小・中学校における令和3年度からの1人1台端末の本格導入に向け、児童生徒の健康面への影響に関する関心が高まっている。21日の参議院本会議代表質問で菅義偉首相は、児童生徒の視力と日常生活の関...

(2021-01-25)  全て読む

【解説】高校通信教育の質保証策

 通信制高校の質の確保・向上に関する調査研究協力者会議は19日に開かれた会議で、審議のまとめ骨子案を示した。高校通信教育の質保証の徹底を図るための対応方策として、各学校における仮称・通信教育...

(2021-01-22)  全て読む

【解説】昨年の子に対する前兆事案722件

 道警本部は、令和2年1年間に発生した子どもに対する前兆事案の届出受理状況をまとめた。累計で、前年比222件減の722件だった。  前兆事案は、子ども(13歳未満)等を対象とする性犯罪など...

(2021-01-21)  全て読む

【解説】3月大卒者就職内定82・2%

 文部科学省と厚生労働省は15日、令和3年3月大学等卒業予定者の就職内定状況調査結果(昨年12月1日現在)をまとめた。大学卒業者の就職内定率は、前年同期を4・9ポイント下回る82・2%。地域...

(2021-01-20)  全て読む