道小 校長退職者アンケート 再任用37% 再就職53% 役付再任用希望過去最高18%(関係団体 2021-09-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道小学校長会(吉田信興会長)は、令和3年度校長退職者の動向等に関するアンケート調査結果をまとめた。再任用での勤務が過去最高の37・0%。再就職の52・8%を合わせると約9割となり、再任用・...(関係団体 2021-09-10付)
その他の記事( 関係団体)
北教組 全国学力調査結果受け声明 自主的・創造的教育を 子が学びの主体となる環境に
北教組(木下真一中央執行委員長)は3日、2021年度全国学力・学習状況調査結果に対する声明を発表した。道教委が進める調査の実施・結果公表は、学校現場を過度な競争的環境に置くものと批判。学校...(2021-09-14) 全て読む
道小 第64回教育研究石狩・千歳大会 分科会充実へ動画配信 476人参加 日ハム・前沢氏講演等
(2021-09-14) 全て読む
個別最適な学びに期待 指導方法検証 年度内に成果
授業後、5・6年生担任の大畠敏幸教諭はこれまで、児童から「“調べ学習の時間が短い”“もっと調べたいなどの声が上がっていたが、意欲に応えることが難しかった」と振り返る。単元のゴールで行うプレ...(2021-09-10) 全て読む
自律的な調べ学習促す 士別市多寄小5・6年社会
(2021-09-10) 全て読む
道教大旭川・水上教授が特別授業 直接・間接指導 完全分離 道教育大旭川・水上教授が特別授業
ことし4月、これまで本道を中心に展開してきたへき地・小規模校教育に関する教育・研究・教員支援を全国に展開することなどを目的に、道教育大学と全国へき地教育研究連盟が連携協定を締結。推進事項と...(2021-09-10) 全て読む
北特研研究道東地区大会中札内大会 子ども個々の発達支援 220人参加しシンポジウム
(2021-09-10) 全て読む
道町村教委連文教要望に対する道教委回答・下 地元意見参考に適切な高校配置 地域と学校 協働体制構築
道町村教育委員会連合会の令和4年度文教施策に対する要望書に対する道教委回答の概要はつぎのとおり。 ◆学校教育の改善・充実 ▼就学援助費補助金の拡充 要保護児童生徒に対する就学援助費...(2021-09-09) 全て読む
校務支援 新システム構築
道高校長協会(廣田定憲会長)、道高校教頭・副校長会(伊勢一哉会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)の令和4年度道文教施策に関する要望に対する道教委の回答はつぎのとおり。 ◆教育にかかる...(2021-09-01) 全て読む
第72回全国学校給食研究協議大会 安全運営へ対策万全に 道教委 第3回実行委員会
(2021-08-31) 全て読む
道教委と3団体が教育懇談会 指導用端末 計画的整備へ 重点要望事項10項目確認
(2021-08-31) 全て読む