【解説】誰も取り残さない社会へ提言
(解説 2022-06-23付)

 全国知事会は「誰ひとり取り残さない社会を目指した提言~困難な環境にある子どもへの支援の抜本強化に向けて」の検討に向けた準備を進めている。16日に開いた次世代育成支援対策プロジェクトチーム(PT)会議で提言案を提示。子どもの貧困対策に関わる全国調査の実施やスクールカウンセラー(SC)やスクールソーシャルワーカー(SSW)の配置拡充などを挙げている。

 提言案では、大きく①子どもの貧困対策の強化②児童虐待防止対策の推進等③困難な環境にある子どもへの支援強化―の3点について提言。

 子どもの貧困対策の強化では、貧困に係る全国統一的な基準の指標を用いた全国調査と都道府県・市町村別データの提供を行うことや、SC、SSWの配置拡充、待遇改善のための十分な財源の確保、人材の確保による教育相談体制のさらなる強化を図ることなどを挙げた。

 児童虐待防止対策の推進等では、家庭の教育力の向上への支援を行うことや、虐待防止のためのSNSを活用した全国一元的な相談の受付体制について、国において初期相談に対応し、相談内容を十分見極めた上で都道府県や児童相談所等へ報告するシステムとすることなどを掲げた。

 困難な環境にある子どもへの支援強化では、ヤングケアラーへの支援の強化として、地方自治体や民間団体が行う取組への財政面を含めた支援を充実することや、ヤングケアラーの気持ちに寄り添った広報・啓発による社会的認知度および社会全体で支援する機運の向上を図ることなどを挙げている。

 提言案の意見照会の締切は24日ころ。7月上旬にPT会議を書面開催し、7月27~29日に全国知事会議、8月上旬以降に国への要請活動を行う。

(解説 2022-06-23付)

その他の記事( 解説)

【解説】文科省 地方教育費中間報告

 文部科学省は22日、3年度地方教育費調査の中間報告を発表した。地方教育費の総額は前年度比2・6%増の16兆8022億円で、前年度に引き続き増加。うち学校教育費は2・5%増の14兆1658億...

(2022-06-30)  全て読む

【解説】教員の主体的学びが鍵

 教育公務員特例法・教育職員免許法の一部改正に伴い、教員免許更新制度は7月から廃止、来年度から新たな研修制度が開始となる。具体的には都道府県教委に校長・教員の研修記録の作成が義務づけられ、市...

(2022-06-29)  全て読む

【解説】コロナ禍の高校生の学習

 国立青少年教育振興機構は、コロナ禍を経験した高校生の生活と意識に関する調査報告書を公表した。米国、中国、韓国と連携した合同調査で、学校のオンライン授業について「効果的」「まあ効果的」の合計...

(2022-06-28)  全て読む

【解説】進級で視力低下 顕著に

 文部科学省は3年度児童生徒の近視実態調査結果報告書を公表した。裸眼視力1・0未満の割合は小学生が32・9%、中学生が54・7%で、学年が上がるにつれ視力が低下。パソコン等の使用時間が長くな...

(2022-06-27)  全て読む

【解説】学校施設の管理 一元化を

 文化庁の文化部活動の地域移行に関する検討会議は22日に第4回会議を開いた。学校関係者からは、地域で担うことが想定される体育館や音楽室などの学校施設の管理方法を運動部活動と文化部活動で一元化...

(2022-06-24)  全て読む

【解説】道のライフデザインゼミ

 道では、少子化対策の一環として、若い世代を対象に、結婚、妊娠・出産、子育て、仕事を含めた将来のライフデザインを描けるよう、その前提となる知識や情報を伝える次世代教育コーディネート事業「ライ...

(2022-06-22)  全て読む

【解説】部活動改革で指導要領見直し

 末松信介文科大臣は17日の記者会見で、学習指導要領における部活動の規定について「適切なタイミングで必要な見直しに取り組んでいく」と表明した。スポーツ庁の運動部活動の地域移行に関する検討会議...

(2022-06-21)  全て読む

【解説】いじめ防止へ教員の時間確保を

 文部科学省のいじめ防止対策協議会は15日に本年度の初会合を開き、今後の対応策を盛り込む論点整理について協議した。学校関係者からは、いじめの防止・早期発見のためには教員が生徒と向き合う時間確...

(2022-06-17)  全て読む

【解説】インターンシップの新たな考え

 文部科学省・厚生労働省・経済産業省は13日、大学等におけるインターンシップの推進に関する基本的な考え方を改正した。産学の合意に基づきキャリア形成支援の取組を4類型に整理。要件を満たすインタ...

(2022-06-16)  全て読む

SOS教育 組織的推進を

 文部科学省は、不登校に関する調査研究協力者会議の報告書をまとめ、10日付で各都道府県・指定都市教委担当課に通知した。教育機会確保法・基本指針の学校現場への周知・浸透など10点を示し、SOS...

(2022-06-15)  全て読む