上士幌高間口維持へ上士幌町教委 魅力化2グループ設置 町内進学者確保対策も検討(市町村 2022-09-22付)
【帯広発】上士幌町教委は、上士幌高校の生徒数確保に向けて協議する「学校魅力化グループ」「地域魅力化グループ」の2種を設置した。同校生徒や教職員、地元企業等で構成され、関わりのある道内大学職員に参加を依頼。2間口維持に向けた対策と町内進学者の確保に向けた取組を並行して検討していく。
上士幌高の本年度入学生は54人で2間口を維持。入学生40人以下から1間口となるため、教員の削減や学校再編が懸念される。
町教委は、道教委による地域連携特例校の条件から「町内進学率」に着目。合わせて、推薦枠の各校決定や自己推薦、全国募集の緩和など、5年度以降の制度変更から「選ばれる高校へ」と目標を定めた。
本年度、目的に合わせてメンバーを選定し「学校魅力化グループ」「地域魅力化グループ」の2種を設置。2年度に設置した町教育魅力化ワーキンググループを再構築したもの。
学校魅力化グループは、2間口維持に向けて主に町外を対象としたアプローチを検討する。同校生徒、町デジタル推進課、若年層誘致やブランディングに見識の深い地元企業等で構成。オブザーバーとして、同校の渡邊邦夫校長、北海道大学大学院教育学研究院の篠原岳司准教授の参加を予定している。
地域魅力化グループは、町内進学率の向上を目指し、主に町内を対象としたアプローチを検討する。同校生徒、卒業生、地域のNPO法人やこども園の職員、同校気球部外部講師などで構成。オブザーバーには、道教育大学釧路校の宮前耕史准教授をはじめ、同校の沼澤圭亮教頭、白戸貴大教務部長、上士幌中学校の新倉忠司校長が参加している。
今月、地域魅力化グループによる1回目の会議が行われ、10月には学校魅力化グループの会議開催を予定している。
(市町村 2022-09-22付)
その他の記事( 市町村)
1日付で就任 東海林弘哉氏 足寄町教委
【帯広発】足寄町教委の新教育長に、1日付で前上士幌町教委教育専門員の東海林弘哉(しょうじ・ひろや)氏が就任した。9月16日の町議会定例会で同意を得た。任期は7年9月30日まで。 東海林...(2022-10-03) 全て読む
釧路市教委 学校の姿基本計画素案 義務教育学校設置へ 12月に最終案固める方針
【釧路発】釧路市教委は1日、市内小・中学校の再編や義務教育学校の設置を盛り込んだ「釧路市がめざす学校のすがた基本計画」の素案を公表した。6月策定の「たたき台」で示した義務教育学校の設置は予...(2022-10-03) 全て読む
28日付就任 滝川敦善氏 厚岸町教委
【釧路発】厚岸町教委の新教育長に28日付で、白糠町立白糠学園校長の滝川敦善氏(たきかわ・あつし)氏が就任する。9月15日の第3回定例町議会で同意を得た。任期は7年10月27日まで。 滝...(2022-10-03) 全て読む
音更町教委 地学協働へ市民教育試行 モデル校に小・中6校 ふるさと教育、模擬選挙など
【帯広発】音更町教委は、来年度から本格始動する地学協働活動に向けて、子どもたちの将来の社会参画を重視した「シチズンシップ教育(市民教育)」を試行する。実施に当たり、町内小・中学校6校をモデ...(2022-09-27) 全て読む
小樽市教委 4年度全国学力等調査 中学校国語全国並に 調査開始以来初 授業改善で成果
【小樽発】小樽市教委は4年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。中学校の国語において、平成19年度の調査開始以来、初めて正答率が全国と並んだ。中学校の理科では全国平均を1・3%下回った...(2022-09-26) 全て読む
中頓別町 幼小中一貫教育へ基本構想 8年度義務教育学校開校 幼児期からの教育課程構築
【稚内発】中頓別町は、町立の認定こども園・中頓別小学校・中頓別中学校における幼児期から義務教育段階での一貫した教育の実現に向け、中頓別学園基本構想をまとめた。「まちの人とともにつくる 幼小...(2022-09-20) 全て読む
旭川市教委 文科省・蓜島氏招き 寄り添った瞬間が認知 いじめ対応テーマに講義
【旭川発】旭川市教委は1日、オンラインで生徒指導研究協議会を開いた。文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導室いじめ・自殺等対策専門官の蓜島尚範氏が「いじめ問題の対応について」と題して講...(2022-09-16) 全て読む
恵庭市教委 全国学力等調査結果 中学校理科 全国以上 授業改善、端末活用を推進
恵庭市教委は、本年度の全国学力・学習状況調査結果(速報版)を公表した。小学校算数と中学校数学は全国平均値よりやや下回ったが、中学校理科でやや上回った。今後は調査結果を踏まえ、より一層の授業...(2022-09-15) 全て読む
連携強化へ執務体験 釧路局で道立高事務職員
【釧路発】釧路教育局は8月上旬、学校事務職員の職場訪問を受け入れた。教育局の日常業務を体験するとともに、それぞれの職場における課題等を共有することで相互間の連携を深めた。 職場訪問は、...(2022-09-14) 全て読む
釧路市教委 学力向上推進委 目指す授業像の姿探る 大館市教委研究所長講話も
【釧路発】釧路市教委は8月上旬、市内の生涯学習センターで第1回学力向上推進委員会を開催した。授業マイスターを務める市内小・中学校の教諭ら教育関係者約15人が参加。秋田県大館市教委の米澤貴子...(2022-09-14) 全て読む