【解説】就職率3年ぶり上昇 97%に
(解説 2023-05-29付)

 文部科学省、厚生労働省は5年3月大学等卒業者の就職状況(4月1日現在)をまとめた。大学卒業者の就職率は前年同期と比べ1・5ポイント上昇して97・3%と3年ぶりに上昇。うち北海道・東北地区においては1・4ポイント上昇し94・8%。コロナ前の水準に届かなかったものの回復の兆しを見せた。

 設置者や地域を考慮した抽出調査で全国の国立大学21校、公立大学3校、私立大学38校、短期大学20校、高等専門学校10校、専修学校(専門課程)20校の学生6250人を対象に調査した。

 就職内定率は国公立大が1・3ポイント上昇し97・4%、私立大が1・6ポイント上昇し97・2%、短大が0・3ポイント上昇し98・1%、高専が0・1ポイント上昇し99・2%、専修学校(専門課程)が1・0ポイント上昇し95・7%といずれも上昇。

 大学生の就職率は、リーマンショックに起因する「就職氷河期」と言われた平成22年度卒の91・0%から上昇傾向にあったが2・3年度に下降。4年度は97・3%と上昇に転じた。男女別では男子が2・7ポイント上昇し97・3%、女子が0・2ポイント上昇し97・3%、文系・理系別では文系が1・7ポイント上昇し97・1%、理系は0・7ポイント上昇し98・1%となった。

 地域別では、中国・四国地区(98・6%)、関東地区(98・4%)、近畿地区(97・6%)、九州地区(96・2%)、中部地区(95・4%)、北海道・東北地区(94・8%)の順に高い。前年度との比較では中国・四国地区が6・4ポイントと大きく上昇。北海道・東北地区でも大きく下降した3年度から上昇に転じた。

 文科省と厚労省は、大学等の就職相談員と新卒応援ハローワークの就職支援ナビゲーターとの連携による新卒者等の就職支援を行っており、引き続き関係府省と連携して新卒者等の雇用施策の推進に努める。

(解説 2023-05-29付)

その他の記事( 解説)

【解説】文科省 教育委員会現状調査

 文部科学省は教育委員会の現状に関する3年度調査結果を公表した。市区町村における総合教育会議の平均開催回数は1・3回。ICT環境の整備、いじめ防止対策、学力向上など様々な議題が取り上げられて...

(2023-06-05)  全て読む

【解説】採用選考を全国で早期化へ

 文部科学省は5月31日、公立学校の教員採用選考試験の早期化・複数回に向けた方向性を示した。6年度から第1次選考検査の実施日程を前倒しし、6月16日を全国標準日に設定。問題作成の負担軽減を図...

(2023-06-02)  全て読む

【解説】学校の水害対策へ手引公開

 6~10月は集中豪雨や台風などによって洪水が起きやすい「出水期」。近年各地では水害、土砂災害による学校施設への被害が多発しており、平成30年7月豪雨、令和元年の東日本台風、令和2年7月豪雨...

(2023-06-01)  全て読む

【解説】食物アレルギー事故防止へ

 食物アレルギーによるアナフィラキシーショックへの対応は、エピペン投与が有効な手段であることは論を待たない。一方で、エピペンは医師の診断のもと処方される薬剤で、学校に常備することは現法下では...

(2023-05-31)  全て読む

【解説】半導体産業 産官学で人材育成

 次世代半導体開発・製造のRapidus㈱(東京)の千歳進出を受けて、道内教育機関で半導体産業に関わる人材育成の動きが進んでいる。道は、6月2日に「北海道半導体人材育成等推進協議会(仮称)」...

(2023-05-30)  全て読む

【解説】主権者教育 9割で実施

 文部科学省は4年度主権者教育実施状況調査結果をまとめた。過去3年間、3年生を対象に主権者教育を実施した高校は94・9%。44・9%の高校が昨年7月の参議員選挙を題材に指導したことが分かった...

(2023-05-26)  全て読む

【解説】生成AIの活用能力規定へ

 総務省は、ICT活用のためのリテラシー向上に関するロードマップ案をまとめた。情報の取得管理や安全確保などデジタル社会に必要な能力を示すもので、生成AI活用のため重点的に身に付けるべき能力も...

(2023-05-25)  全て読む

【解説】教員の業務や処遇見直しへ

 永岡桂子文部科学大臣は22日、中教審に「“令和の日本型学校教育”を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について」を諮問した。学校・教員が担う業務の再整理や残業代として...

(2023-05-24)  全て読む

【解説】「友達と合う 楽しい」9割

 平成22年出生児の学校生活の様子を調べた結果、「友達と会うことが楽しい」と感じる割合は小学校の全学年で約9割を維持していることが、厚生労働省の第12回21世紀出生児縦断調査で分かった。「先...

(2023-05-22)  全て読む

【解説】ICTやALT 効果的活用を

 英検3級相当以上の英語力を有する札幌市を除く道内中学3年生の割合は、平成28年度が26・9%、29年度が32・8%、30年度が30・0%、31年度が36・5%、令和3年度が47・4%、4年...

(2023-05-19)  全て読む