島牧村5年度教育行政執行方針 9年間の学習計画作成 小中で学習規律など共有
(市町村 2023-07-05付)

島牧村小野寺淳司
小野寺淳司教育長

 【小樽発】島牧村教委の小野寺淳司教育長は5年度教育行政執行方針において、小・中学校9年間の学習計画の作成や統一した学習規律・授業、指導方法などの共有を図り、教育活動を展開していくとした。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼学校教育の推進

▽確かな学力の育成

 小学校では朝学習で国語、算数の弱点克服に取り組むとともに、長期休業期間のパワーアップ学習の実施、中学校では放課後サポート、長期休業期間の講習会の実施などを継続する。

 英語検定、算数・数学検定、漢字検定に係る検定料を補助し、学力の向上につなげる。

 小・中学校9年間の学習計画の作成、統一した学習規律や授業の流れ、全国学力・学習状況調査などの分析結果、教科の系統性を踏まえた指導方法などの共有、算数・外国語の中学校からの乗り入れ授業、オンライン授業を継続する。小学校の教科担任制を、教員の専門性を生かしながら実施する。教員のICT活用能力の向上と授業改善に努める。

 特別支援教育は、村特別支援連携協議会を開催し、一貫した指導、支援に向けた取組を行う。中学校に特別支援学級を設置する。

 寿都高校では各種模擬試験資格取得検定などの受検経費の助成を継続する。

▽豊かな人間性の育成

 朝読書、道立図書館と連携したブックフェスティバルの開催など、読書活動を支援する。

▽信頼され地域とともにある学校づくり

 学校運営協議会の充実を図り、小・中学校が課題を共有し、地域と連携した教育を一層推進する。各校の地震・津波マニュアル等の点検と、1日防災学校における避難訓練で児童生徒の防災意識の向上を図る。

▽教職員の資質・能力の向上

 校内研修の充実を図るとともに、村教育研究会への支援、後志教育研修センターや道立教育研究所における研修機会の確保に努める。後志教育局指導主事の指導訪問やスキルアップ研修会の実施など、教職員の資質・能力の育成に努める。

▽学校施設の整備

 小・中学校の校務用パソコンを更新する。

▼社会教育の推進

▽生涯学習の推進

 ふるさと教室などの体験活動の実施、放課後児童クラブの運営を継続する。地域の人材を活用した英会話講座など、学習機会の提供に努める。むらづくり・人づくり講演会の開催、小学生国内視察研修、中学生海外視察研修などを実施し、今後の村づくりに積極的に参画できる人材を育成する。

▽芸術文化の振興

 芸術等鑑賞事業、移動図書を実施する。

▽スポーツの振興

 村民大運動会やパークゴルフ大会、ボッチャ大会の開催、スポーツ少年団等への支援を行う。

(市町村 2023-07-05付)

その他の記事( 市町村)

函館市5年度教育行政執行方針 不登校生徒支援へ 非常勤講師を配置 縄文世界遺産センター誘致

函館市藤井壽夫  【函館発】函館市教委の藤井壽夫教育長は6月28日の第2回定例市議会で教育行政執行方針を説明した。いじめ・不登校対応では、市内小学校に対するスクールカウンセラーの派遣や市内中学校で広がってい...

(2023-07-06)  全て読む

幕別町 5年度教育行政執行方針 幕別小校舎 整備方向性を検討 小中一貫教育推進に向け

幕別町菅野勇次  【帯広発】幕別町教委の菅野勇次教育長は、第2回町議会定例会において5年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育の推進に向け、幕別小学校校舎の施設整備の方向性を早急に結論付けることを表明。...

(2023-07-05)  全て読む

千歳市 児童福祉新規事業 ペアレントPG実施へ 職員研修開始 子の発達と障がい講座等再開

 千歳市は、児童福祉に関わる新規事業を展開する方針を示した。具体的な事業として、子どもの発達と障がい講座等の再開、新規にペアレントプログラム実施のための職員養成研修を開始する。新規早期療育事...

(2023-07-05)  全て読む

千歳市 新規に医ケア児支援事業 利用施設に看護師派遣 本人と家族負担緩和へ

 千歳市は、児童福祉に関わる新規事業として、医療的ケア児支援事業を展開する方針を示した。医療的ケアを日常的に必要とする児童とその家族の負担を緩和すべく、児童が利用する事業所等に看護師を派遣し...

(2023-07-05)  全て読む

附属函館中で建設コンサル授業 食べて学ぼうSDGs 動物性材料なしで調理実習

附属函館中プラントベースフードを学ぶ授業  【函館発】八千代エンジニヤリング㈱(東京)主催の食育授業「食べて学ぶSDGs」が6月29日、道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)の家庭科の授業で行われた。2年生100人が動物性由来の材...

(2023-07-05)  全て読む

初山別村 5年度教育行政執行方針 村費教職員採用を検討 小中連携し学び確実に定着

初山別村教育長大水秀之  【留萌発】初山別村教委の大水秀之教育長は、6月20日の村議会定例会で5年度教育行政執行方針を説明した。教職員の働き方改革について教員数確保および単式学級確保の観点から村費教職員の採用体制に...

(2023-07-03)  全て読む

運動公園整備など 新篠津村補正予算

新篠津村は19日、5年度補正予算を発表した。一般会計に6542万円を追加し、総額は36億8627万円となった。  教育費には、体育施設費として運動公園内の整備と海洋センター体育館の屋根雪...

(2023-06-30)  全て読む

特総研 障がい理解教育研究協力機関 佐呂間小、町教委選定 全国の情報提供へ研究 7月開始

 【網走発】佐呂間町立佐呂間小学校(二神孝久校長)と佐呂間町教委が独立行政法人国立特別支援教育総合研究所の研究協力機関に選ばれた。研究テーマは「共生社会の担い手を育む教育に関する研究~障害理...

(2023-06-30)  全て読む

部活動地域移行、拠点校導入検討へ 函館市が協議会を設立 6年度までに推進計画策定

函館市教委部活動の地域連携協議会  【函館発】函館市教委は「部活動の地域連携・地域移行等に関する協議会」を設立した。21日、市役所本庁舎で第1回会議を開き、今後のスケジュールや実施方針などを確認。休日部活動の段階的移行や拠点...

(2023-06-30)  全て読む

帯広市教委 プログラミング学習 全中学生にアカウント 双方向性意識 サイト制作

帯広市プログラミング教育・研修  【帯広発】帯広市教委は本年度、“双方向性”を意識したプログラミング学習コンテンツのアカウントを市内全中学生に配布している。16日に開かれた市教育研究会(川上裕明会長)の一斉部会では、情報部...

(2023-06-29)  全て読む