中体連 地域スポーツ団体等 162団体登録 柔道最多 全道大会は21日から開催(関係団体 2023-07-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道中学校体育連盟(吉本浩志会長)は本年度から参加が可能となった地域スポーツ団体等(地域クラブ活動)の登録状況をまとめた。登録団体は男子(男女合同含む)が142団体、女子が20団体の合計16...(関係団体 2023-07-12付)
その他の記事( 関係団体)
校長会長インタビュー 第7回 「力まず怯まず」子に向き合う
(2023-07-19) 全て読む
校長会長インタビュー第6回 学力向上へ管内統一行動推進
―就任に当たっての抱負 前年度、日高地区校長会としては、まだまだコロナ禍ではあったが、理事研修会や研修部長研修会の定期開催など小まめな情報交流をはじめ、各種研修会を開催するなど、管内の教...(2023-07-14) 全て読む
渡島複式研究連盟 経営研教頭部会 全教職員の参画が重要 遠隔合同授業の効果解説
【函館発】渡島複式教育研究連盟(大山真由美委員長)は7日、北斗市農業振興センターで第43回渡島複式学校経営研究会教頭部会を開催した。渡島教育局の松本了祐義務教育指導班主査が「複式教育におい...(2023-07-13) 全て読む
胆振管内校長会 後継者育成研修会 子が主語の学校づくり 苫小牧若草小・石川校長が講話
(2023-07-13) 全て読む
校長会長インタビュー第5回 「感謝」と「対話」を大切に
(2023-07-13) 全て読む
校長会長インタビュー第4回 子どもから目を離さない教育
(2023-07-12) 全て読む
校長会長インタビュー第3回 自分を高めチームで乗り越える
―会長就任に当たっての抱負 小樽市校長会では「各自が自立した校長として、自校の課題に向き合い一つの学校を預かる職責を果たす。そして、小樽市立の学校として学校課題や本市の教育課題に真剣に向...(2023-07-11) 全て読む
ほっかいどう学 新保氏が講演 土木と教育の協働を 北海道建青会研修会で
(2023-07-07) 全て読む
道教大夕陽会が総会開く 創造し行動する会に 役員改選で風間会長再任
(2023-07-07) 全て読む
校長会長インタビュー第1回 空知校長会会長 「ありがとう」で「笑顔」を
(2023-07-07) 全て読む