高校生対象に教員養成セミナー 教職の新たな魅力発見 道教委 やりがいなど紹介(道・道教委 2023-11-30付)
道教委教員養成セミナー
【函館発】道教委は20日、高校生を対象とした第2回教員養成セミナーをオンラインで開催した。道内50校の生徒約200人が参加。各校種でのやりがいや授業外における児童生徒との関わりなどを質問し、教職の新たな魅力を発見する機会とした。
今回は、高校生と現職教員の座談会を設定。生徒は興味・関心のある校種のブレイクアウトルームに参加した。小学校教員を目指している生徒は、小学校を志した理由を質問。教員は「声のかけ方によって、学校や授業が楽しいと思える大切な6年間に携わりたかった。心身共に児童の大きな成長が感じられるのは小学校ならではの魅力」と語った。
「高校生のうちに取り組んでおくべきことは」との問いに、ある教員は看護師から教職の道へ進路を変更した高校時代を回顧。「学習ボランティアや1日仕事体験など様々なことに挑戦すると良い。憧れを持った職業でも実際に現場を目の当たりにすると、心変わりするかもしれない」とアドバイス。
中学校、高校では部活動や生徒指導、試験の作成過程を尋ねる生徒もいた。
渡島管内では市立函館高校、松前高校、函館大学付属有斗高校から12人が参加。うち市立函館高では1・2年生7人から申し込みがあった。将来、小学校教員を目指している宮本正太郎さん(1年)は「授業内外での子どもとの関わりを聞いた。話した教員の方はまだ2年次なのにしっかりしていて、教職に対する憧れが強まった」と笑顔。中学校のブレイクアウトルームに参加した大川リズさん(1年)は「ICT化が進む中、人にしか教えることができない教職に関心がある。テスト問題の作成など具体的な話が聞けたのが面白かった」と話した。
高校の体育科の教員を進路選択の一つに考えている小林海斗さん(2年)は「教員は業務量が多くて大変だと聞くが“日々やりがいを感じながら働いている”と話す教員の姿が印象的だった。教職への魅力をあらためて感じられる場だった」と振り返った。
(道・道教委 2023-11-30付)
その他の記事( 道・道教委)
オホーツク局 第2回EBE協 データ活用し授業改善 北見三輪小、湧別高が実践発表
【網走発】オホーツク教育局は11月21日、第2回EBE協議会をオンライン開催した。管内の公立小・中学校、義務教育学校、高校の管理職ら約80人が参加。北見市立三輪小学校、湧別高校の2校の実践...(2023-12-01) 全て読む
4年度学校保健統計 本道分 肥満傾向 11、12歳で顕著 視力1.0未満の高校生76%
道は4年度学校保健統計調査の確定値を公表した。肥満傾向児の出現率は全年齢で全国平均を上回る傾向が続き、小6、中1に当たる11、12歳は全都道府県で最も高い数値となった。裸眼視力1・0未満の...(2023-12-01) 全て読む
道 第1期障がい福祉プラン素案 医ケア、難聴児支援充実 コーディネーター養成など
道は、6年度から11年度までを計画期間とする第1期ほっかいどう障がい福祉プランの素案をまとめた。既存の道障がい者基本計画と道障がい福祉計画を統合し、実効性ある障がい福祉サービスの提供を目指...(2023-12-01) 全て読む
道研 道文教大インターン受入れ 有意義なキャリア送って 中澤所長 学び続ける意欲期待
道教委と道文教大はことし10月、地域社会に貢献する人材育成などを目的とした連携協定を締結。教職の魅力向上や教員志願者の確保など多分野で連携深化を誓い合った。 インターンシップ受け入れは...(2023-12-01) 全て読む
宗谷いじめ問題等対策連絡協が会合 子が安心できる居場所を 3つの重点推進項目など協議
【稚内発】宗谷管内地域いじめ問題等対策連絡協議会は11月中旬、宗谷合同庁舎を主会場に、1回目の会合をハイブリッド形式で開催した。各報告・情報を全体で共有するとともに、管内におけるいじめや不...(2023-11-30) 全て読む
オール檜山学び合いプロジェクト 関係継続が子の成長に 不登校児理解への関わり方
【函館発】檜山教育局と檜山教育研究所は16日、第4回「オール檜山学び合いプロジェクト」をオンラインで実施した。せたな町教委のスクールアドバイザー笹原昌子氏が講師を務め、町内における事例をも...(2023-11-30) 全て読む
全国学力等調査北海道版結果⑦檜山 子を主語にした授業を 検証改善サイクル質的向上へ
【分析結果】 ▼小学校 ▽管内の多くの小学校において、全国学力・学習状況調査の結果を地方公共団体における独自の学力調査の結果と合わせて分析し、具体的な教育指導の改善や指導計画等への反映を...(2023-11-30) 全て読む
障がい者生涯学習コンソーシアム会議 実践交流の場求める声 道教委 地域の利点明確化も
道教委は17日、オンラインで障害者の生涯学習支援体制構築モデル事業第2回地域連携コンソーシアム会議を開催した。事業に関わる取組の進捗状況について報告したほか、障がい者の学びの構築に向けて協...(2023-11-30) 全て読む
根室局 女性教職員活躍推進会議 匿名アンケートを検討 今後の具体的な取組など確認
【釧路発】根室教育局は10月下旬、中標津町役場で管内女性教職員活躍推進会議を人事推進会議と兼ねて開催した。管内の各市町教委、管内校長会・教頭会から9人が参加。特定事業主行動計画第2期の内容...(2023-11-29) 全て読む
根室局 働き方改革推進会議 子の主体的活動考えて 中標津丸山小が成果等報告
【釧路発】根室教育局は10月下旬、中標津町役場で管内学校における働き方改革推進会議を開いた。管内の各市町教委、管内校長会・教頭会などから12人が出席。道教委の働き方改革推進事業指定校の中標...(2023-11-29) 全て読む