最新記事一覧(コロナウイルス関連)
コロナウイルス関連
小1~3対象に学校で一時預かり 石狩市
石狩市は、臨時休業中の子どもの緊急居場所確保対策として、小学校での一時預かりを行う。保護者が仕事を休むことができず、子どもが一人で留守番できない場合や、預け先がない人などを対象に利用を受け付ける。 対象児童は、小学1~3年生まで。利用要件は、保護者が就労などで日中不在となる世帯で児童クラブを利...(2020-04-23) 全て読む
復習プリント「駒里チャレンジ」 休業中の自主学習支援 千歳市駒里小中・佐藤教頭
千歳市立駒里小中学校(布施裕校長)は、新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休業中の学習支援として「駒里チャレンジ」と題した取組を行っている。佐藤崇徳教頭が休業中の児童生徒の学びを支えるため、担任や教科担任による課題に加え、自主的な学習につながる復習プリントを用意。休業中のみならず、今後の自主学...(2020-04-23) 全て読む
家庭学習の参考資料掲載 HPにインデックス 特セン
道立特別支援教育センターは、「家庭で学べる教育に関するホームページインデックス」を作成し、ホームページ上に掲載している。 臨時休業期間中、児童生徒が自宅において生活に必要な習慣や技能を身に付けられるよう、各学校が家庭学習を課す際に参考となる資料をまとめたもの。 20日現在で、国立特別支援教...(2020-04-23) 全て読む
新型肺炎 研究大会開催困難に 道小・道中は中止を決定 高校長協会はテレビ会議
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、教育関係団体の研究大会などの開催が困難となっている。道小学校長会、道中学校長会は、本年度研究大会の中止を決定。道公立学校教頭会は、1年間の延期を視野に入れて検討している。道高校長協会、道特別支援学校長会の総会・研究協議会はテレビ会議で実施する。 道小学校...(2020-04-22) 全て読む
「あさひかわ春の学び場」再開 動画配信など追加 新しい挑戦を 旭川市教委
【旭川発】旭川市教委は、指導課ホームページの「あさひかわ春の学び場」の活用を再スタートさせた。前回の休業期間中に活用したものをベースに、新学期から開始する予定だった授業内容を家庭で学習できるよう、教科書を使ったり、外国語指導助手(ALT)や市内教職員による動画を配信したりするなど、様々なコンテンツ...(2020-04-22) 全て読む
5月6日まで休園8割 市内126園アンケート 札私幼
札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼)は、市内の私立幼稚園と認定こども園を対象とした新型コロナウイルス感染症に伴う休園状況の調査結果をまとめた。市内の私立幼稚園76園と認定こども園50園が回答。休園期間は札幌市立学校の一斉休業期間と同期間の14日から5月6日が8割を占めた。 調査は、13日から15...(2020-04-22) 全て読む
札幌市教委 札教研事業で通知 春の研究集会など中止 秋の予定 7月7日までに方針
札幌市教委は、札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)について、6月に予定していた春の研究集会などを中止とした。新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るため。10月に開催予定の秋の研究集会など、今後については、研究推進再開予定の7月7日までに検討し通知する予定。 事業は、市内の小・中学校、中等教育...(2020-04-22) 全て読む
自宅でできる運動 ホームページで公開 札幌市
札幌市は、市民向けに自宅でできる運動のほか、家族で楽しめる動画などの情報をホームページで公開している。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、自宅で過ごす時間が多くなっていることから、運動不足解消や気分転換につなげてもらうために公開しているもの。 児童生徒が家庭でも楽しく取り組める運動...(2020-04-22) 全て読む
道教委 学習支援サイト整備 高校生に講義動画配信 保護者向けは生活ヒント提供
学校における臨時休業の長期化に伴い子どもの学習機会の確保が課題となる中、道教委は子どもや保護者向けの応援サイトを順次開設している。きょう22日には、高校生に講義動画を配信する「Online学習サポートサイト」、幼児・保護者に遊びや生活のヒントを発信する「幼児の遊び応援サイト」が新たにオープン。小・...(2020-04-22) 全て読む
特別支援3校の学習支援 休業中 遠隔支援を試行 障がい種別に応じ 道教委
道教委は、臨時休業中の札幌視覚支援学校、札幌養護学校、手稲養護学校の3校でICTを活用した遠隔による学習支援を試行する。4月下旬から約1ヵ月、障がい種別に応じた学習を支援。札幌養護、手稲養護の2校では自宅・病院の児童生徒を対象とした支援も試行し、取組の成果を事例としてまとめる。 ほっかいどう応...(2020-04-22) 全て読む
教育課程編成確認ツール改訂―オホーツク局 家庭学習の方法例提示 学校再開に向け活用求め
【網走発】オホーツク教育局は、臨時休業に伴う教育課程の適切な編成・実施にかかる確認ツールを改訂した。各学校の臨時休業が再び始まったことを受け、4月以降に未指導となる学習内容を整理できる表を追加。また、臨時休業中に課す家庭学習について、学習方法例を新たに提示した。学校再開に向けて、各学校の実態に応じ...(2020-04-22) 全て読む
休館中の紋別市立図書館 貸出期間拡大や宅配を 学習機会確保へ様々な取組
【網走発】紋別市立図書館は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国の緊急事態宣言を受け、20日から5月6日まで臨時休館している。そうした中でも、子どもたちや市民の学習機会を確保するため、様々な取組を行っている。 臨時休館前の17~19日、特別貸出を実施した。通常は貸出期間2週間10冊までのところ、...(2020-04-22) 全て読む
7月22日まで中止・延期 道研2年度研修講座
道立教育研究所は、令和2年度研修講座等について、7月22日までに実施予定の道研研修講座やミニ道研を延期または中止とする。 本道において、依然として新型コロナウイルス感染症の流行が続いていることを踏まえたもの。延期後の日程や中止の場合の代替措置は、5月下旬ころに通知する。 なお、今後の感染状...(2020-04-22) 全て読む
十勝管内社教主事協議会 マスクの型紙など掲載 各市町村にリーフレット
【帯広発】十勝管内社会教育主事会協議会(大鳥居仁会長)は、管内における新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、マスクのつくり方や型紙を掲載したリーフレットを発行した。立体型布マスクや簡易型ハンカチマスクの作製手順や、切り取って使える型紙を掲載。各市町村教委に提供し、担当職員が地域の保護者や高齢者など...(2020-04-21) 全て読む
登校日設定・学校再開後の対応 4月27~5月1日に1回 5月7・8日は午前授業等 道教委(通知全文追記)
道教委は、各教育局長、市町村教委教育長、小・中学校、高校、特別支援学校の校長などに対して、通知「臨時休業中の登校日の設定等と学校再開後の対応について」を発出した。登校日の設定は、4月27日~5月1日の期間に1回程度とするなど、必要最小限にとどめるよう周知。学校の再開に当たり、5月7、8日の2日間は...(2020-04-21) 全て読む
道立42施設を5月6日まで休館 緊急宣言踏まえ道
道は、国における新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を踏まえ、美術館や博物館など、道立施設42施設を4月18日から5月6日まで休館とした。 札幌市内の道立施設は14日からすでに休館中。青少年体験活動施設(ネイパル)については、1日から継続休館としており、引き続き、再開に向け検討している。(2020-04-21)
5月のイベント2件中止を決定 旭川市博物館
【旭川発】旭川市博物館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、第89回企画展「北海道立北方民族博物館所蔵イヌイト版画展」の関連イベントとして予定していた5月6日のワークショップ「ステンシルでポストカード作り」と17日の企画展関連講演会を中止した。(2020-04-21)
月内1200枚目指しマスクづくり 子の安全願い心を込め 共和町教委と町民有志ら
【小樽発】新型コロナウイルス感染対策のため、共和町教委は町地域おこし協力隊や町内の裁縫系サークルなどと協力し、児童生徒への布マスクを作成している。16日には町内の生涯学習センターや住民センターの4ヵ所に分かれて約50人が作業に当たった。今月中に1200枚ほどつくり、5月中に小・中学校へ贈る予定。 ...(2020-04-21) 全て読む
自らの健康見直す機会に 月形高生徒がマスクづくり
【岩見沢発】月形高校(宮﨑円校長)は16日、同校で全校マスクづくりに取り組んだ。定期健康診断に合わせ、生徒が自らの健康を見直す機会となるよう実施した取組「月高健やかの日」の一環。全校生徒55人が役割分担し、140枚のマスクをつくった。 同校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、分散登校...(2020-04-21) 全て読む
札幌市教委 新型コロナ対応で 5月6日まで在宅勤務 市立学校 情報管理徹底し
札幌市教委は17日付で、各市立学校長に新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた在宅勤務の実施について通知を発出した。職場における接触機会の低減などを目的に在宅勤務を導入するもの。期間は5月6日までで、臨時休業期間の延長に伴う適用期間の延長もある。 国は、16日に新型インフルエンザ等対策特別措置...(2020-04-21) 全て読む