教育改革へ教職員の意識変える 新谷校長(北斗市大野小)が渡島の取組紹介 道小研究大会(関係団体 2015-10-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】第五十八回道小学校長会教育研究十勝大会(九月十八日付2面既報)の第三分科会「評価・改善」では、「教職員の意識改革に向けた人事評価と校長の在り方」をテーマに研究発表が行われ、北...(関係団体 2015-10-06付)
その他の記事( 関係団体)
あるべき適正な給与水準を 地公三者共闘会議が声明発表
道公務員共闘会議地公三者共闘会議(=地公三者共闘会議。全道庁労連、北教組、自治労道本部)は二日、「二〇一五北海道人事委員会勧告に関わる声明」を発表した。単身赴任手当の基礎額をことし四月に...(2015-10-08) 全て読む
しなやかな心もつ子の育成 全国小学校道徳教育研究大会等開催
(2015-10-08) 全て読む
地域とともにある公民館へ 第59回道公民館大会開く
(2015-10-07) 全て読む
教育にゆたかな創造を 道特別支援学級教育研究連盟全道大会
(2015-10-07) 全て読む
道へき複教育研究連盟がプレ大会 未来に“生きる”力育成 渡島管内9会場で授業公開など
(2015-10-06) 全て読む
指定に向けた取組協議 第1回道文化財保護審議会 道教委
(2015-10-06) 全て読む
情セン・タブレットPC活用講座 ICT活用指導力高め 基本的な操作方法など学ぶ
(2015-10-06) 全て読む
石狩管内小中校長会がAブロック研 学校経営の方向性確認 小中連携・ミドルリーダー育成など
(2015-10-02) 全て読む
27年度国研教育課程研究指定校―道内分 新たに6校、8分野で指定
文部科学省国立教育政策研究所は、二十七年度の教育課程研究指定校を決定した。道内では新たに六校、八分野で指定を受け、二年間の研究を進めていく。学習指導要領の指導状況、および、これまでの全国...(2015-10-02) 全て読む
27年度地方教育行政功労者文科大臣表彰渡邊氏など8人が栄誉6日に文科省講堂で式典挙行
文部科学省は九月二十九日、二十七年度地方教育行政功労者表彰(文部科学大臣表彰)の受章者を発表した。本道からは小清水町教委の渡邊等教育長など八人が栄誉に輝いた。表彰式は六日に東京都内の文部...(2015-10-02) 全て読む