【解説】27年度英語教育実施状況調査
(解説 2016-04-07付)

 文部科学省は、全国の公立中・高校の生徒と英語教員の英語力を調べた「二十七年度英語教育実施状況調査」の結果を発表した。

 政府が二十五年度に定めた「第二期教育振興基本計画」では中学校卒業段階で英検三級程度以上、高校卒業段階で英検準二級程度~二級程度以上の取得を達成した中高生の割合を二十九年度までに五〇%とする目標を設定。また、英語教員にも、英検準一級かそれに相当する資格の取得を求めており、二十九年度までに取得した教員の割合を高校七五%、中学五〇%とする。

 調査は、二十七年十二月一日時点で、今回初めて生徒について、都道府県別の結果を公表。英検の級のない生徒は定期テストの結果などから教員が判断した。

 中三生の全国平均は前年度比二・〇ポイント増の三六・六%。トップは千葉の五二・一%で、以下、秋田四八・六%、東京四七・九%、石川四七・八%と続いた。最も低いのは高知の二五・八%で、北海道は二八・一%で四十四位。

 高三生は全国平均が前年度より二・四ポイント増の三四・三%。首位は群馬の四九・四%、次いで、千葉四五・五%、福井四二・五%など。最下位は沖縄の二一・八%で、北海道は二九・一%で三十九位。

 一方、英語教員の英語力は、英検準一級かそれに相当する資格をもつ割合で、全国平均は中学が三〇・二%、高校五七・三%。都道府県別では福井が中学五一・七%、高校八六・六%でともに首位。最下位は中学が岩手一四・六%、高校が千葉の三九・二%。北海道は中学が二七・八%で二十五位、高校が四六・三%で四十三位となり、全国平均を下回った。

 道教委は本年度、本道独自の英語検定開発に向け、実施協力校として中学校十四校を指定し、試行的に独自の英語検定を実施する。

(解説 2016-04-07付)

その他の記事( 解説)

【解説】小中一貫 義務教育学校22校開校

 小中一貫教育を制度化する改正学校教育法が今月一日から施行されたことを受け、九年の義務教育を一貫したカリキュラムで行う公立の「義務教育学校」が四月に十三都道府県で二十二校開校したことが、文部...

(2016-04-14)  全て読む

【解説】外国人留学生初の20万人突破

 二十七年度におけるわが国の大学等への外国人留学生数は、前年度比一三・二%増の二十万八千三百七十九人と、初めて二十万人を突破したことが、独立行政法人日本学生支援機構の調査で明らかになった。 ...

(2016-04-13)  全て読む

【解説】卒業後5年間は新卒扱いに

 経済同友会は、大学生の就職活動について、大学の学部卒業後五年程度までの既卒者を、新卒扱いにし通年採用を行う「新卒・既卒ワンプール/通年採用」を導入するよう提言した。  近年、大学生の就職...

(2016-04-12)  全て読む

【解説】首都圏私大 仕送り額最低

 首都圏の私立大学に昨春入学した新入生への仕送り額(六月以降)は平均で前年比一千八百円減の月平均八万六千七百円と、昭和六十一年の調査開始以降の最低額を十一年連続で更新したことが、東京地区私立...

(2016-04-11)  全て読む

【解説】新小学1年生の就きたい職業

 化学メーカーの㈱クラレ(東京)は、小学校新一年生を対象とした「将来就きたい職業」の調査結果を公表した。  クラリーノ製ランドセルを購入した本年度小学校に入学する子どもとその親を対象に、子...

(2016-04-08)  全て読む

【解説】準要保護認定基準の運用で調査

 経済的に苦しい家庭の小中学生に学用品などの費用を援助する「就学援助」について、準要保護認定基準にかかる生活扶助基準の見直しに伴う影響への対応を、一・五%に当たる二十七自治体が、直接的には行...

(2016-04-05)  全て読む

【解説】子どもに対する前兆事案―2月末

 道警本部がまとめた「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」によると、二月末で前年同期より十八件少ない百十件を受理した。  前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする性犯罪などの凶悪犯...

(2016-04-04)  全て読む

【解説】キャリア教育支援資料作成―国研

 国立教育政策研究所は、キャリア教育支援資料「キャリア教育・進路指導に関する総合的実態調査」パンフレットを作成した。「語る」「語らせる」「語り合わせる」をキーワードに、個々のキャリア発達を踏...

(2016-04-01)  全て読む

【解説】道内高卒内定率、過去最高96%

 この三月に卒業した道内の高校生について、二月末時点の就職内定率が前年同期比二・五ポイント増の九六・〇%と、六年連続で前年を上回り、この時期としては統計を開始した昭和六十一年三月卒以来、最高...

(2016-03-31)  全て読む

【解説】2月末の少年非行等概況―道警

 道警本部少年課は、ことし二月末における「少年非行等の概況」をまとめた。  検挙・補導された非行少年は、二月末時点で百四十一人(うち女子二十九人)と、前年同期に比べ五十一人、二六・六%減少...

(2016-03-30)  全て読む