全小・中でCSスタート 地域生かした学校づくり本格化―占冠村(市町村 2016-05-30付)
【旭川発】占冠村は、五月から村内全小・中学校三校(うち一校は小中併置校)で、文部科学省のコミュニティ・スクール制度(=CS制度)をスタートさせた。上川管内の市町村で、全校導入したのは占冠村が初。各学校に学校運営協議会を設置し、地域の教育力を生かした学校づくりを本格的に進めていく。
村では、二十四年からCS導入等に向けた調査研究事業を活用して入念な準備を進め、二十六年度から村立占冠中央小学校でCSを推進してきた。
同校での先行研究の成果を生かし、残るトマム小学校とトマム中学校、占冠中学校で実施することとした。各学校に学校運営協議会を設置し、地域の教育力を生かした学校づくりを本格的に進めていく。
村教委では、「これまでの成果を生かし、地域とともにある学校づくりの取組を強化していきたい」と述べている。
(市町村 2016-05-30付)
その他の記事( 市町村)
文科省「チーム学校実現へ業務改善等推進」 東神楽町が事業受託 モデル校に東聖小―事務職員加配も
【旭川発】東神楽町は本年度、文部科学省の委託事業「チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進事業」を受託した。子どもと向き合う時間確保と授業改善に向け、一年かけて学校マネジメント力強化や学校...(2016-06-01) 全て読む
小・中学校改築の交付金追加採択―札幌市教委 6月上旬にも工事着手 中央中・本通小・中の島小
札幌市教委は小・中学校の改築工事で交付金が追加採択されたことを踏まえ、保留・中止していた改築工事を再開することとした。対象は中央中学校、本通小学校、中の島小学校の三校。議会承認後に本契約を...(2016-06-01) 全て読む
学校給食フードリサイクル連絡会議―札幌市教委 食育、環境教育の充実を 秋に堆肥活用校交流会実施
札幌市教委は五月二十五日、市教委会議室で二十八年度第一回「さっぽろ学校給食フードリサイクル」連絡会議を開催した=写真=。十月または十一月にフードリサイクル堆肥活用校交流会を開催するなど二十...(2016-06-01) 全て読む
釧路市教委の研究指定校決定 本年度は8校で研究推進 継続校は11月に公開研開催
【釧路発】釧路市教委の二十八年度の研究指定校が決定した。新たに清明小学校、鶴野小学校、芦野小学校、音別小学校が加わり、八校で研究を推進。昨年度からの継続研究指定校等では十一月に公開研究会の...(2016-06-01) 全て読む
札幌市教委ALT確保の民間委託業者決定 6月中旬に説明会実施 7月配置へスケジュールなど
札幌市教委は、ALT配置にかかる民間委託業者を㈱インタラック北日本札幌支店に決定した。六月中旬には配置スケジュールなど説明会を実施する予定。七月からのALT配置に向けて準備を進めている。 ...(2016-05-31) 全て読む
2定札幌市議会代表質問(28年5月26日) 外部人材の参画を促進 学校課題への対応で教育長
札幌市議会第二回定例会代表質問が二十六日、本会議場で開かれた。小口智久議員(公明党)と池田由美議員(日本共産党)が登壇し、「学校における課題への対応力向上」「子どもの貧困問題」などについて...(2016-05-30) 全て読む
実践的指導力の向上図る 初任研2年次「共通研修」―札幌市教委
札幌市教委は二十日、市内ちえりあで二十八年度初任段階研修二年次「共通研修」一日目を開催した=写真=。約二百人が参加。学習指導や学級経営について講義・演習を行うなど、実践的指導力の向上を図っ...(2016-05-30) 全て読む
地域学校協働本部体制構築で東川町教委 本年度後半にも移行 退職校長をコーディネーターに起用
【旭川発】東川町教委は本年度後半にも、学校支援地域本部等の子ども支援活動を集約した「地域学校協働本部」体制への移行を目指している。中央教育審議会が昨年末に示した答申を受け、地域力を生かした...(2016-05-27) 全て読む
札幌市議会代表質問(28年5月25日) 入選基本方針を6月決定 札幌開成中等教育学校で教育長
札幌市議会第二回定例会代表質問が二十五日、本会議場で開かれた。村山拓司議員(自民党)が登壇し、「市立札幌開成中等教育学校の入学者選考方法」「小中学校の改築事業」などについて質疑。秋元克広市...(2016-05-27) 全て読む
小中一貫教育等30年度導入へ幕別町教委 本年度から調査研究着手 全中学校区での設置目指す
【帯広発】幕別町教委は本年度、義務教育九年間を見据えた仕組みづくりに向けた調査・研究に着手する。今後の活動としては、教委、校長、教頭、教諭などで構成する「町推進委員会」を、早ければ七月下旬...(2016-05-26) 全て読む