地域学校協働本部の活動第1弾―東川町 地域人材活用し体力向上 東川第一小で特別指導(市町村 2016-07-25付)
アスリートから動きのコツを学んだ
【旭川発】東川町立東川第一小学校(前田昭彦校長)は十三日、町の地域学校協働本部を活用した新体力テストを実施した。国際交流員として町に招かれているクロスカントリースキー選手などが短距離走やソフトボール投げのコツを伝授=写真=。参加した全校児童二十八人は、〝本物のアスリート〟による指導を受け、体力テストに臨んだ。
東川町では、様々な団体による子ども支援活動を一つの組織にまとめた「地域学校協働本部」を六月中旬に設置。本格的な活動の第一弾として、地域人材を活用した新体力テストの指導を各学校に案内した。
そうした中、同校では、児童が幼少年期に身に付けておくことが望ましい基礎的な動きが十分でないことや、体力・運動能力の高い子と低い子の格差が課題となっていた。そのため、全学年での新体力テストや苦手な運動を克服する「パワフルタイム」などの取組を展開。今回、さらなる体力向上のため、前田校長が町教委を通じて同本部に依頼した。
学校で地域学校協働本部を活用した取組は、今回が初となっている。
講師は国際交流員として町に招かれているクロスカントリースキー選手のエンケ・ヘンリク氏(フィンランド出身)と、同競技や陸上競技を指導している㈱東川振興公社職員の竹田良和氏の二人。
この日、ウオーミングアップのあと、二人の講師が児童に早く走るテクニックやソフトボール投げのコツを伝授。児童は二人の指導に耳を傾け練習に取り組んだ。このあと、指導の成果を生かし体力テストに臨んだ。
竹田氏は「早く走る際のポイントなどを子どもたちが理解することで、少しでもテストの記録に反映できれば」と話している。
前田校長は「外国の本物のアスリートに運動の基礎を学ぶことは、子どもだけでなく指導する教職員にとっても大きな意義がある。今後も体力の向上に取り組むとともに、国際理解教育の視点からも町の人材を有効活用していきたい」と述べている。
(市町村 2016-07-25付)
その他の記事( 市町村)
幼小中高一貫教育推進会議等開く―鹿追町教委など 育む力の焦点化目指して 公開授業や分科会など実施
【帯広発】鹿追町教委と鹿追町幼小中高一貫教育推進会議は六月下旬、鹿追町民ホールなどで二十八年度第一回幼小中高一貫教育推進会議・第一回研究開発学校運営指導委員会合同会議を開催した=写真=。町...(2016-07-27) 全て読む
小中高英語連携乗入授業を展開 実践的なスキル身に付けて 倶知安農高教諭とALTが小学生指導
【倶知安発】倶知安町教委主管の本年度小中高英語連携事業における乗入授業の前期・第一回が、六月二十八日から七月十三日までの期間にわたって実施された。初日は、倶知安農業高校の小林理恵子教諭と道...(2016-07-27) 全て読む
前年度調査結果と同程度―名寄市「いじめ防止宣言」アンケート調査結果
【旭川発】名寄市立風連中学校(土肥哲哉校長)は、二十六年度の市小中学校いじめ防止サミットで採択した「いじめ防止宣言」に関するアンケート調査結果をまとめた。二十日に同校で開いたサミットで報告...(2016-07-26) 全て読む
名寄市いじめ防止サミット 差し出して、勇気の手 各校の取組交流、標語採択など
【旭川発】二十八年度名寄市小中学校いじめ防止サミットが二十日、市立風連中学校(土肥哲哉校長)で開かれた。市内十二校の児童会・生徒会から三十四人、引率教諭約四十人が参加。各学校のいじめ防止の...(2016-07-26) 全て読む
取組の充実へ意見交換 札幌市教委が第1回学ぶ力の育成推進協議会
札幌市教委は二十二日、市教委会議室で二十八年度第一回学ぶ力の育成推進協議会を開催した=写真=。同会委員など十三人が参加。さっぽろっ子学ぶ力の育成プラン等について意見交換を行った。 冒頭...(2016-07-26) 全て読む
富良野市教委がCS導入を検討 29年度から全小学校で 中学校での実施も視野に
【旭川発】富良野市教委は、二十九年四月から市内全小学校で、文部科学省事業を活用したコミュニティ・スクール(CS)の導入を目指している。導入後、小学校での取組の成果と課題を検証した上で、中学...(2016-07-25) 全て読む
札幌Kitaraリンクアップ・コンサート 音楽をつくる喜び体感 児童709人がオーケストラと共演
札幌市教委とPMF組織委員会は二十日、札幌コンサートホールKitaraでリンクアップ・コンサートを開催した=写真=。小学校八校の六年生七百九人が参加。世界で活躍する音楽家で編成されたPMF...(2016-07-25) 全て読む
楽しさ伝え、習慣化目指す 枝幸町子ども読書活動推進計画
【稚内発】枝幸町教委は六月下旬、二十八年度から三十二年度までの五ヵ年を期間とする「枝幸町子ども読書活動推進計画」を公表した。スマートフォン等の普及によって活字離れが進む中、同町における子ど...(2016-07-22) 全て読む
東神楽町で放課後子ども教室開始 有意義な時間過ごす 英語の歌とリズム遊び満喫
【旭川発】東神楽町教委は、本年度から放課後子ども教室をスタートさせた。その第一回として、十三日に町総合体育館・地域世代交流センターこれっとで「えいごであそぼー」を実施。町内の小学一~三年生...(2016-07-22) 全て読む
札幌市教委研究開発事業「専科指導」 体制・運営の在り方追究 小学校5校を推進校に指定
札幌市教委は、札幌市研究開発事業「小学校における専科指導」についての実践研究を行っている。研究推進校を五校指定。「分かる・できる・楽しい授業」の実現に向け、学校の実情に応じた体制の検討や校...(2016-07-22) 全て読む