附属釧路小・中で授業力向上セミナー 小中一貫教育の実現を 道教大附属学校研究推進協(学校 2017-02-10付)
道内外から115人が参加し、研鑚を積んだ
【釧路発】道教育大附属学校研究推進連絡協議会は一月二十七日、主管する附属釧路小学校(阿部美穂子校長)と附属釧路中学校(酒井多加志校長)を会場に授業力向上セミナーを開催した。道内外から百十五人の教育関係者が参加。テーマ「今求められる授業改善と小中一貫教育の実現に向けて」のもと、国語科、社会科、図工・美術科の公開授業や教科別研究協議、実践発表等を通し、授業力の向上や小中一貫教育について学んだ。
はじめに、小学校の授業として、程野純貴教諭が二年一組国語「作り方をせつめいしよう~きつつき」、中村有佐教諭が五年二組社会「国土の自然とともに生きる~生活環境を守る人々」、若林朗子教諭が一年一組図工「つるして つなげて ひろがって〔B表現〕」を公開。
このうち、程野教諭の授業は九時間扱いの単元「作って紹介!じまんのおもちゃハンドブック」の五時間目。
中心教材「きつつき」をもとにした二つの文章を比較し、適した言葉の使い方について交流する活動を展開。
視覚的な要素(写真)と具体的な内容を説明する文章の表現や、構成上の順序などの工夫点に気を付けて読むことができることを目標に本時を展開した。
特に、「自ら言葉に働きかけ、言葉の価値に気づく児童・生徒の育成」を目ざし、「見方・考え方」を内包した思考を引き出す「対話的な学び」のため、「認識から思考へ」「思考から表現へ」のプロセスを重視した言語活動を行った。
続いて、中学校の授業では、太田諭教諭が一年C組国語「事実・意見・図表の関係を読む~中心教材“言葉のゆれを考える”」、村瀬清史主幹教諭が三年B組社会「国際社会に生きる私たち」、更科結希教諭が一年B組美術「moment by moment~変化する影のある空間〔表現〕」を、小学校の授業と関連付けて展開した。
午後からは、教科別研究協議に続き、小中一貫教育に関する実践発表が行われた。
発表は、二十七年四月に「義務教育学校」として新たなスタートを切った中標津町立計根別学園について角野明美教諭が、同じく二十八年四月に移行した斜里町立知床ウトロ学校について遠藤寿枝教諭が、三十年度開校予定の義務教育学校(仮称)庶路学園について、白糠町立庶路小学校の加藤誠一教頭がそれぞれの取組の概要について説明した。
(学校 2017-02-10付)
その他の記事( 学校)
札幌市立高校合同ボランティア 子どもたちに優しく対応 雪まつりつどーむ会場の運営補助
市立高校生徒会役員等で構成する市立高校合同ボランティア実行委員会は四日、第六十八回さっぽろ雪まつりつどーむ会場でボランティア活動を実施した。札幌市立高校の生徒八十九人が参加。仲間とともに協...(2017-02-15) 全て読む
帯広市立啓北小が図工で全校制作 心を込めた絵手紙完成 ものづくりの楽しさ実感
【帯広発】帯広市立啓北小学校(山崎則夫校長)は昨年十一月から十二月にかけて、図工の授業の一環で手づくりの絵手紙を制作した。市内の絵手紙サークル「和香」などで活動する鈴木ヒサツ氏を講師に招き...(2017-02-15) 全て読む
道教育大学附属札幌小が冬季授業研究会開催 国語・算数など16授業を公開 〝想創の学び〟の成果紹介
道教育大学附属札幌小学校(戸田まり校長)は十日、同校で冬季授業研究会兼道教育大附属学校園授業力向上セミナーを開催した。研究主題「想創の学びを築く学校」のもと、国語・社会・算数・理科・音楽・...(2017-02-14) 全て読む
宗谷公立学校教頭会冬季研修会 子の話し合い積極的に 国研・藤平総括研究官が講演
【稚内発】宗谷公立学校教頭会(小島康秀会長)は一月上旬、稚内サンホテルで冬季研修会を開催した。国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター総括研究官の藤平敦氏が「学校力を高める学校づく...(2017-02-10) 全て読む
排雪ボランティアに感謝 札幌市北の沢小が田中組に
札幌市立北の沢小学校(板田裕子校長)は六日、同校で㈱田中組に対して感謝状を贈呈した。同校の雪堆積場の雪を排雪したことに対するもの。板田校長は「子どもたちや学校のために時間をかけて取り組んで...(2017-02-10) 全て読む
29年度道内私立高入試出願状況 平均倍率は3.21倍 学外募集の49校―7日現在
道は八日、二十九年度道内私立高校入試出願状況(七日午後五時現在)をまとめた。入試を行う四十九校の平均倍率は三・二一倍で、前年度を〇・〇七ポイント上回った。 道内の全日制私立高校五十一校...(2017-02-10) 全て読む
岩見沢農業高がSSH研究成果発表会 国際社会で活躍する人材の育成に向け、発表を通して農業科学の知見広げる
【岩見沢発】岩見沢農業高校(西田丈夫校長)は一月二十七日、同校体育館で二十八年度スーパーサイエンスハイスクール(=SSH)研究成果発表会を開催した。同校各学科の生徒や、同じくSSH指定校で...(2017-02-09) 全て読む
函館商業高・釣谷君が快挙 日々の努力実り合格! 難関「日商簿記1級」試験に
【函館発】函館商業高校(大庭隆校長)会計ビジネス科三年生の釣谷響君が、昨年十一月に行われた第百四十四回日商簿記検定試験の「日商簿記一級」に合格した。釣谷君は、非常に難関な試験の合格を笑顔で...(2017-02-08) 全て読む
岩見沢市明成中が公開研究会 ALの視点で授業推進 道徳の教科化に向け取組紹介
【岩見沢発】道教委の道徳教育推進指定校・岩見沢市立明成中学校(田中佳樹校長)は一月二十三日、同校で二十八年度道徳公開研究会を開催した。空知管内の教育関係者約九十人が参加。全学級の公開授業や...(2017-02-08) 全て読む
旭川工業高で道建協酸素欠乏講習 将来の仕事に役立てよう 発生原因や応急処置学ぶ
【旭川発】旭川工業高校(小幡圭二校長)で三日、北海道建設業協会主催の「第一種酸素欠乏症にかかる特別教育」講習会が行われた。建築科三年生二十二人が受講し、将来の仕事に役立てようと、酸素欠乏の...(2017-02-08) 全て読む