【解説】現行のいじめ防止基本方針(解説 2017-08-31付)
現行の「道いじめ防止基本方針」は、二十六年八月に策定された。
同年四月施行の「道いじめの防止等に関する条例」において、知事および道教委は「いじめ防止対策推進法」の規定に基づき、国の「いじめの防止等のための基本的な方針」を参酌し、本道における対策を総合的かつ効果的に推進するための基本的な方針を定めることとされた。
それを受けてまとめられた基本方針は、①いじめの防止等のための対策の基本的な方向に関する事項②いじめの防止等のための対策の内容に関する事項③その他いじめの防止等のための対策に関する重要事項―で構成。
①では、条例の各条項に基づき、いじめ防止対策の基本理念やいじめの定義・内容・要因を整理し、留意点を示した。
その上で、学校は「互いに認め合いながら課題を克服していく力や、相手などへの影響を考えながら円滑にコミュニケーションを図っていこうとする力を育てる」など、学校と家庭(保護者)の責務を明確化。
地域についても、児童生徒が学校外で活動できる場所や機会の提供といった役割を示した。
道については、学校設置者としての責務、市町村や学校法人等への指導助言・援助などの責務を明らかにした。
②では、いじめ防止対策を効果的に進めるため、道と市町村における基本方針の策定と組織の設置に向けて取り組むことを提起。
学校設置者と学校が実施すべき取組も示した。
また、重大事態が発生した場合の対処の流れを、道立学校・私立学校・市町村立学校別に提示。
③では、基本方針が適切に機能しているかどうかについて定期的に点検し、必要に応じて見直しなどを行うことを示した。
(解説 2017-08-31付)
その他の記事( 解説)
【解説】学校事故を防ぐために
道内の学校管理下で発生した災害によって犠牲となった児童生徒や教職員の慰霊碑などの研究を通して、学校事故根絶の方策を探る試みが、札幌市立曙小学校の元校長で、道教育振興会の元常任理事の岡田祐一...(2017-09-07) 全て読む
【解説】高校配置に対する意見
道教委は、五日の教育委員会会議で、三十~三十二年度公立高校配置計画を決定した。 道教委では、計画案の発表後、第二回公立高校配置計画地域別検討協議会を七月十二~三十一日に全道十九会場で開...(2017-09-06) 全て読む
【解説】学校における働き方改革
中央教育審議会初等中等教育分科会学校における働き方改革特別部会は八月二十九日、「学校における働き方改革にかかる緊急提言」を行った。 提言内容は、①校長および教育委員会は学校において「勤...(2017-09-05) 全て読む
【解説】子どもに対する前兆事案―7月末
道警本部がまとめた「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」によると、七月末で七百二十二件受理し、前年同期比百七十四件増加した。 前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする性犯罪など...(2017-09-04) 全て読む
【解説】30年度機構改正・定員要求
文部科学省は、三十年度機構改正として、生涯学習政策局を再編し総合教育政策局を設けることなどを要求している。 組織改正の主な要求事項は、①文化政策の総合的な推進のための機能強化(文化庁)...(2017-09-01) 全て読む
【解説】新しい教育計画の推進
道教委が取りまとめた新しい教育計画の素案は、①教育計画の策定について②北海道教育の現状と認識③北海道教育の基本理念と目標④施策項目と重点⑤計画の推進―の五章で構成している。 ②では、人...(2017-08-30) 全て読む
【解説】札幌を除く学力等調査結果
本年度の全国学力・学習状況調査で、文部科学省は、政令指定都市を除く都道府県の調査結果を初めて公表した。それを受け、道教委は、北海道全体の調査結果に加え、札幌市を除いた北海道の調査結果を公表...(2017-08-29) 全て読む
【解説】東京都の教員資質向上指標
ことし四月に教育公務員特例法の一部改正が施行され、任命権者には、校長・教員としての資質の向上に関する指標や、それを踏まえた教員研修計画の策定などが義務付けられた。 そのような中、東京都...(2017-08-28) 全て読む
【解説】7月末の少年非行等概況―道警
道警本部は、ことし七月末における「少年非行等の概況」をまとめた。 検挙・補導された非行少年は六百八十六人(うち女子百二十二人)で、対前年同期比四十五人、七・〇%増加した。 内訳は、...(2017-08-25) 全て読む
【解説】ICT環境整備の在り方
文部科学省が設置した学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議は、これまでの検討をもとに「最終まとめ」を公表し、これからの学習活動を支えるICT環境などについて提言した。 「...(2017-08-24) 全て読む