【解説】子どもに対する前兆事案―7月末
(解説 2017-09-04付)

 道警本部がまとめた「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」によると、七月末で七百二十二件受理し、前年同期比百七十四件増加した。

 前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする性犯罪などの凶悪犯罪の前兆とみられる声かけやつきまといのこと。

 道内における七月の受理件数は、九件増の百三十七件。一月からの累計は、百七十四件増の七百二十二件だった。

 態様別では、「声かけ」が二百八十三件で全体の三九%と最も多く、「つきまとい」が百二十件で一七%、「痴漢、身体接触」が九十二件で一三%、「容姿の撮影」が八十件で一一%、「身体露出」が六十七件で九%、「のぞき、盗撮」が七件で一%など。

 発生時の子どもの状況をみると、「登下校時」が三百三十四件で四六%、「遊んでいるとき」が百十六件で一六%、「習い事、友人宅、買い物等への行き帰り」が六十二件で九%など。

 発生時間帯は、「午後三時台」が百九十七件で二七%、「午後四時台」が百五十六件で二二%、「午後二時台」が百三十件で一八%。登下校時間帯の午後二~四時が全体の約七割を占めた。

 発生場所は「道路(通学路を含む)」が五百十九件で七二%を占めた。そのほかは「公園」が九十八件、一四%、「建物の中(店舗・マンション通路等)」が四十六件、六%など。

 発生時に子どもがとった行動は「自宅に逃げる」が百三十八件で一九%、「その他の場所に逃げる」が九十四件、一三%、「無視」が三十六件、五%など。

 道警本部では、前兆事案の届出が都市部に限らず全道各地で発生していると注意喚起。七月の事案で、発生から三十分以内の通報が二七%だったことから、速やかな通報を呼びかけている。

(解説 2017-09-04付)

その他の記事( 解説)

【解説】公立学校施設の防災機能

 避難所に指定されている全国の公立学校のうち、通信設備がある学校は七七・二%、備蓄倉庫などがある学校は七二・〇%であることが、文部科学省「避難所となる公立学校施設の防災機能に関する調査」結果...

(2017-09-11)  全て読む

【解説】29年度自殺予防週間

 二十九年度自殺予防週間が十日から始まる。  二十八年四月施行の自殺対策基本法一部改正で「国民の間に広く自殺対策の重要性に関する理解と関心を深めるとともに、自殺対策の総合的な推進に資する」...

(2017-09-08)  全て読む

【解説】学校事故を防ぐために

 道内の学校管理下で発生した災害によって犠牲となった児童生徒や教職員の慰霊碑などの研究を通して、学校事故根絶の方策を探る試みが、札幌市立曙小学校の元校長で、道教育振興会の元常任理事の岡田祐一...

(2017-09-07)  全て読む

【解説】高校配置に対する意見

 道教委は、五日の教育委員会会議で、三十~三十二年度公立高校配置計画を決定した。  道教委では、計画案の発表後、第二回公立高校配置計画地域別検討協議会を七月十二~三十一日に全道十九会場で開...

(2017-09-06)  全て読む

【解説】学校における働き方改革

 中央教育審議会初等中等教育分科会学校における働き方改革特別部会は八月二十九日、「学校における働き方改革にかかる緊急提言」を行った。  提言内容は、①校長および教育委員会は学校において「勤...

(2017-09-05)  全て読む

【解説】30年度機構改正・定員要求

 文部科学省は、三十年度機構改正として、生涯学習政策局を再編し総合教育政策局を設けることなどを要求している。  組織改正の主な要求事項は、①文化政策の総合的な推進のための機能強化(文化庁)...

(2017-09-01)  全て読む

【解説】現行のいじめ防止基本方針

 現行の「道いじめ防止基本方針」は、二十六年八月に策定された。  同年四月施行の「道いじめの防止等に関する条例」において、知事および道教委は「いじめ防止対策推進法」の規定に基づき、国の「い...

(2017-08-31)  全て読む

【解説】新しい教育計画の推進

 道教委が取りまとめた新しい教育計画の素案は、①教育計画の策定について②北海道教育の現状と認識③北海道教育の基本理念と目標④施策項目と重点⑤計画の推進―の五章で構成している。  ②では、人...

(2017-08-30)  全て読む

【解説】札幌を除く学力等調査結果

 本年度の全国学力・学習状況調査で、文部科学省は、政令指定都市を除く都道府県の調査結果を初めて公表した。それを受け、道教委は、北海道全体の調査結果に加え、札幌市を除いた北海道の調査結果を公表...

(2017-08-29)  全て読む

【解説】東京都の教員資質向上指標

 ことし四月に教育公務員特例法の一部改正が施行され、任命権者には、校長・教員としての資質の向上に関する指標や、それを踏まえた教員研修計画の策定などが義務付けられた。  そのような中、東京都...

(2017-08-28)  全て読む