【解説】熱中症事故防止の通知
(解説 2018-06-11付)

 文部科学省は、各都道府県・指定都市教委などに対し、「熱中症事故の防止について(依頼)」を通知した。学校管理下において、依然として熱中症事故が発生し、生徒が死亡する事案も生じていることから、必要に応じて水分・塩分を補給できる環境の整備や、症状がみられた際の適切な処置を求めている。

 熱中症は、「活動前に適切な水分補給を行う」「必要に応じて水分や塩分の補給ができる環境の整備」「活動中や終了後にも適宜補給を行う」などの適切な対処で防止できると説明。熱中症の疑いがみられた場合には、早期の水分・塩分補給、体温の冷却、病院への搬送など適切な処置を行う必要があるとした。

 学校の管理下における熱中症事故は、ほとんどが体育・スポーツ活動によるものだが、運動部活動以外の部活動や屋内での授業中も発生していると指摘。それほど高くない気温でも湿度など、その他の条件によって発生していることを踏まえ、教育課程内外を問わず熱中症事故の防止のための適切な措置を講ずるよう要請している。

 各教委などに対して、「学校における体育活動中の事故防止のための映像資料」『“体育活動における熱中症予防”調査研究報告書』「熱中症環境保健マニュアル2018」などを参考に、関係者に対して熱中症事故防止に必要な事項の理解を徹底するとともに、熱中症予防強化月間(七月)の趣旨を踏まえ、熱中症予防に取り組むよう求めている。

 日本スポーツ振興センターの調査によると、二十九年度の学校管理下での熱中症の発生状況は、前年度比二百四十六件増の四千九百四十件。内訳は幼稚園七件、小学校四百八件、中学校二千三十八件、高校二千四百六十七件、高等専門学校二十件となっている。 

(解説 2018-06-11付)

その他の記事( 解説)

【解説】30年度科学技術白書

 文部科学省は、科学技術の振興に関する施策を示す三十年度科学技術白書を公表した。  白書は、第一部「科学技術イノベーションの基盤的な力のさらなる強化」、第二部「科学技術の振興に関して講じた...

(2018-06-18)  全て読む

【解説】子の人権SOSミニレター

 全国の法務局・地方法務局、都道府県人権擁護委員連合会では、小・中学校の児童生徒に『子どもの人権SOSミニレター』を配布している。  学校でのいじめや体罰、家庭内での暴行・虐待など、身近な...

(2018-06-15)  全て読む

【解説】29年食育白書

 農林水産省は、前年度の食育推進施策をまとめた『二十九年食育白書』を公表した。  白書は、第一部「食育推進をめぐる状況」、第二部「食育推進施策の具体的取組」、第三部「食育推進施策の目標と現...

(2018-06-14)  全て読む

【解説】文科省設置法の一部改正

 音楽、美術などの教科に関する業務を文部科学省から文化庁に移管する「文部科学省の一部を改正する法律案」が八日、参議院で可決された。国の文化行政を総合的に推進するため、京都に全面移転する新・文...

(2018-06-13)  全て読む

【解説】全国のCS導入状況

 文部科学省は、全国のコミュニティ・スクール(CS、学校運営協議会制度)の導入状況をまとめた。ことし四月一日現在で前年度の三千六百校から、約一・五倍増の五千四百三十二校に導入。うち、高校の数...

(2018-06-12)  全て読む

【解説】公立社会教育施設の在り方

 文部科学省が設置した公立社会教育施設の所管の在り方等に関するワーキンググループは、地方公共団体の長が公立社会教育施設を所管することを可能とすることの是非について論点整理案をまとめた。年内に...

(2018-06-08)  全て読む

【解説】29年の人口動態統計

 厚生労働省は二十九年人口動態統計月報年計(概数)の結果をまとめた。出生数は九十四万六千六十人と前年より三万九百十八人減少し、過去最少を記録。死亡数は、百三十四万四百三十三人で、三万二千人増...

(2018-06-07)  全て読む

【解説】34~37年度高校配置見通し

 道教委は五日に発表した公立高校配置計画案で、各学区の三十四~三十七年度の見通しを示した。  空知南学区は四年間で一~二学級相当の調整が必要とし、岩見沢市内と周辺市町で再編整備を含む定員調...

(2018-06-06)  全て読む

【解説】社教主事講習等の一部改正

 「社会教育主事講習等の一部を改正する省令」がことし二月に公布され、三十二年四月一日から施行される。  「社会教育主事養成の見直しに関する基本的な考え方について」などの提言内容を踏まえ、社...

(2018-06-05)  全て読む

【解説】歯と口の健康週間

 きょう四日から「歯と口の健康週間」が始まった。主催は厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会など。本年度は、標語「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」を掲げ、生きる力を支える...

(2018-06-04)  全て読む