道民意識 部活動に求めるもの 「人間性や自己肯定感」最多 地域移行の必要性 圏域で差(道・道教委 2022-11-22付)
道民意識調査は道政上の重要課題や主要施策に関する世論調査を実施し、道民の道政に対する意向や意識の的確な把握と政策形成への反映を目的として毎年度実施している。
本年度は「部活動改革」「ケアラー支援」など7項目に関する道民の意識を調査した。対象は満18歳以上の道民1500人(有効回収率57・3%)。調査期間は4年9月。
道が実施した4年度道民意識調査によると、中学校の部活動に求めるものは「豊かな人間性の育成と自己肯定感の向上」が57・1%で最も高いことが分かった。部活動の地域移行を進める際に重視すべき点は「スポーツ・文化に親しむ機会の確保」が60・0%で最多。部活動の維持の困難さや教員の長時間勤務解消の方策として部活動の地域移行を挙げた割合は59・2%で圏域ごとに差がある。
部活動改革に関する調査結果をみると、中学校の部活動に求めるものは「豊かな人間性の育成と自己肯定感の向上」「スポーツや文化に親しみ楽しむこと」が過半数だった一方、「大会やコンクールなどで良い成績をとること」は4・1%だった。
地域移行を進める際に重視すべき点は「スポーツ・文化に親しむ機会の確保」が60・0%、教員が授業準備など本来業務に専念できること」が20・0%、「スポーツ・文化の裾野の拡大」が10・8%、「スポーツ・文化のまちづくり」が5・9%。
受け皿となる団体がない場合等の対処方法は「外部から指導者を招き、市町村内で指導を受けられるようにする」が48・6%、つぎに「近隣の市町村で中学生が活動できるよう検討する」が19・3%、「関係者で受け皿になる団体の設置を検討する」など。
生徒数の減少に伴う持続的な運動環境の維持と教員の長時間勤務解消のための方策として「部活動は地域の団体や民間企業が指導し、教員は本来業務に専念する」と回答した割合は59・2%。圏域別にみると十勝が63・3%と最も高く、オホーツクが36・6%と最も低い。
道教委は自分の住む町でスポーツや文化に親しめる環境を求めていることや、教員の負担軽減を求めていることがうかがえると分析。これら調査結果を踏まえ、部活動の地域移行に関する推進計画(仮称)の本年度中の策定へ準備を進めるとしている。
(道・道教委 2022-11-22付)
その他の記事( 道・道教委)
世界遺産の縄文遺跡活用へ初開催 26日に子どもサミット 4道県の小中学生が交流 道教委
道教委は、26日午後1時からオンラインで「世界遺産子どもサミット」を初開催する。 3年7月に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産のある4道県の小中学生がオンライ...(2022-11-25) 全て読む
道教委 道特長等が文教施策懇談会 学校等へのエアコン設置 手稲養護学校モデルに検証
道教委と道特別支援学校長会(友善学会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(岩佐延寿会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)は22日、札幌市内の道第二水産ビルとオンラインで文教施策懇談会を開い...(2022-11-25) 全て読む
職員定年65歳引上げへ 4定道議会に条例案
道は、29日開会の4定道議会に「地方公務員法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例案」を提案する。地方公務員法等の改正で、職員の定年を段階的に65歳に引き上げる。 医師・歯科医師...(2022-11-25) 全て読む
道教委 公募校長中間報告 高校魅力化 徐々に実現 改革の進捗や成果示す
道教委は10月下旬、道立高校長庁内公募に係る中間報告をオンラインで実施した=写真=。余市紅志高校の生田仁志校長ら公募校長が道教委の幹部たちに高校改革の進捗状況や今後の取組を報告。赴任3年目...(2022-11-24) 全て読む
高校生の学校インターンシップ 25校292人が教職を体験 小・中115校で受け入れへ
道教委は高校生の小・中学校等におけるインターンシップの4年度実施状況(7日時点)をまとめた。25高校から計292人の生徒が参加し、小・中学校、義務教育学校115校で教員の仕事を体験。授業参...(2022-11-24) 全て読む
道教委 防災サミット提言 世代つなぐ架け橋に 高校生130人 防災の輪広げる
道教委は18日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で道高校生防災サミットを開催した。道内外の高校生ら約130人が集い「地域を守る 命を守る~高校生の私たちが、今できること」をテーマに協議...(2022-11-22) 全て読む
高校づくり指針意見聞く会〈オホーツク〉 生徒の修学機会確保を 特例校再編 10人未満求める声
道教委では、平成30年に「これからの高校づくりに関する指針」を策定し、学校や地域の実情に応じて、多様なタイプの高校づくりを進めてきた。 しかし、少子化の進展による小規模校化が進む中、生...(2022-11-21) 全て読む
専門高校フューチャープロジェクト 岩農×札工 3年間の成果 豪雪寒冷地の農業課題を解決
【岩見沢発】道教委は17日、実践的職業教育推進事業「専門高校フューチャープロジェクト」成果発表会を岩見沢市民会館・文化センターで開催した=写真=。札幌工業高校と岩見沢農業高校の生徒たちが企...(2022-11-21) 全て読む
道教委 檜山で特別支援教育セミナー 幼・小の接続意識して 今金町の実践発表や講話等
【函館発】道教委と檜山振興局は17日、障がい児等支援体制整備事業・発達支援関係職員実践研修と特別支援教育総合推進事業・特別支援教育充実セミナーをオンライン開催した。幼・小のつながりを意識し...(2022-11-21) 全て読む
修学旅行の事前学習に 人気漫画で本道の歴史探訪 道民カレッジ事務局が動画公開
道民カレッジ事務局(道生涯学習協会)は、動画「ゴールデンカムイで辿る北の歴史(小樽編)」を11日から公開した=写真=。北海道を舞台とした人気漫画『ゴールデンカムイ』に登場する小樽市の建造物...(2022-11-21) 全て読む