十勝教育研究所 業務改善に向け 発刊物電子化に着手へ HP改修や所員テレワーク
(関係団体 2022-12-08付)

 十勝教育研究所(山田洋所長)は来年度以降、所内の業務改善を進める。発刊物の電子化に伴うホームページ改修、所員のテレワークなどによって、管内教職員および所員の業務効率化を図る。山田所長は「より現場に近く、愛される研究所に」と期待を寄せる。

 昨年11月、管内小・中学校の教職員を対象に実施した、同所の取組に関する意識調査の結果から、発刊物の電子化を視野に入れ、合わせて同所の業務改善の検討を始めた。

 本年度、元所員や教育関係団体の事務局など有識者を交え、業務の在り方会議を3回実施。同所の運営委員会での提案に向け準備を進めてきた。

 具体案は①発刊物や指導資料等のホームページ公開②ホームページの改修③所員のテレワーク―の3点。

 発刊物は研究紀要のダイジェスト版など、これまで紙媒体で発行していた冊子2冊を電子化し、ホームページで公開する予定。意識調査の結果を踏まえ「見直したいときに探す手間を省けるように」と企画した。指導資料等については、教職員が個人で考え実践している好事例を普及できるよう、授業づくりに役立つ資料の共有方法を検討している。

 各種資料の公開に伴い、ホームページの改修を計画。来年から着手し、プレ公開を経て6年度の移行を目指している。

 所員のテレワークに関しては、所内のみ閲覧可能なデータが多く、会議や研修等の準備に追われる所員の業務実態を問題視。所員に限り所外でもデータを閲覧できるシステム構築を進め、空き時間等で効率的に準備を進めることによって、週2回の同所出勤日に会議等へ専念できる環境づくりに着手する。

 山田所長は「要望に応じて業務改善を図り、より現場に近く、愛される研究所に」と話した。

(関係団体 2022-12-08付)

その他の記事( 関係団体)

道高校水産クラブ研究発表大会 厚岸翔洋高が3年連続優秀賞 未利用・低利用魚を研究

道高校水産クラブ研究発表大会  【小樽発】道高校水産クラブ連盟は11月上旬、小樽水産高校(木村司校長)で第43回道高校水産クラブ研究発表大会を開催した。小樽水産高、函館水産高校、厚岸翔洋高校、天売高校の4校から11チーム...

(2022-12-14)  全て読む

帯広市P連 第66回研究大会 十勝の環境は魅力的 スピードスケート・髙木氏講演

 【帯広発】帯広市PTA連合会(中村浩和会長)は11月27日、市内のとかちプラザで第66回研究大会兼子育て研修会を開いた。約130人が参加。スピードスケート元日本代表の髙木菜那氏による基調講...

(2022-12-13)  全て読む

道公教 岩見沢でブロック研修会 魅力ある学校づくりへ 光陵中校区・日浦氏講演など

道公教岩見沢でブロック研修会  【岩見沢発】道公立学校教頭会(道公教、八田博之会長)は11月22日、岩見沢市生涯学習センターいわなびで第4ブロック研修会を実施した=写真=。研究主題「未来を生きる力を育む 魅力ある学校づく...

(2022-12-13)  全て読む

道女性管理職会役員会・研修会 全道15地区の実践交流 後継者育成、情報発信など共有

女性管理職会役員会研修会  道公立小・中・特別支援学校女性管理職会(鈴木真由美会長)は3日、ホテルライフォート札幌で第2回役員会・研修会を開いた。5年度の活動の推進計画や予算案を示したほか、地区交流を実施。校長・教頭...

(2022-12-12)  全て読む

十勝女性管理職会楡の会秋季研 子の将来像を意識して 特支の視点で学び充実へ

十勝女性管理職会秋季研  【帯広発】十勝管内公立学校女性管理職会・楡の会(大庭奈穂子会長)は11月26日、帯広市内のとかちプラザで秋季研修会を開いた。会員14人が参加。中札内高等養護学校の太田千佳子校長が講師を務め...

(2022-12-09)  全て読む

十勝教育研究所 初の小・中意識調査 授業改善に活用して 刊行物や取組の認知度紹介

 【帯広発】十勝教育研究所(山田洋所長)はホームページで、管内の教育課題や教育情報等をまとめた「十勝管内小・中学校意識調査 数字で見る十勝の教育」の提供を始めた。1回目として、昨年11月に実...

(2022-12-08)  全て読む

稚内市教育研究会が研究大会 根拠持ち考える活動展開 潮見が丘中など4校公開授業

稚内市教育研究大会  【稚内発】稚内市教育研究会(和田浩会長)は11月中旬、市内の小・中学校4校で教育研究大会を開催した。各校で研究主題に沿った公開授業・研究協議を通して、児童生徒の成長につながる授業づくりへの...

(2022-12-08)  全て読む

スマホは善か悪か、それとも… 異年齢で対話し考える 道高P連北見 高校生と語るつどい

道高P連高校生と語るつどい  【網走発】道高等学校PTA連合会(道高P連、村井為敦会長)は4日、網走南ケ丘高校で北見支部「高校生と語るつどい」を開いた。オホーツク管内高校の生徒、保護者、教員約30人が参加し「ネット社会...

(2022-12-07)  全て読む

スポーツ庁委託受け民間2社 部活動に電子遠隔指導 富良野市・登別市で実証

 スポーツデータバンク㈱とNTT東日本は、スポーツ庁の委託を受けてSport in Life推進プロジェクトの実証事業を開始した。富良野市と登別市内の中学校においてデジタル技術を活用した専門...

(2022-12-07)  全て読む

十勝管内小中教頭会が研究大会 教職員の自走支援して 住田湘南学園長の講演など

管内教頭会・研究大会  【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(小副川浩会長)は11月中旬、十勝幕別温泉グランヴィリオホテルで4年度研究大会を開いた。全体会や研究発表、学校法人湘南学園の住田昌治学園長による講演を通して...

(2022-12-02)  全て読む