石狩市 子どもの権利に関する条例 7年4月施行目指す 本年度内にも骨子案まとめる
(市町村 2023-08-18付)

 石狩市は、子どもの権利に関する条例の7年4月施行を目指している。ことし4月には検討委員会を設置し、条例制定に向けた議論を本格化。今後、ワークショップや講演会などを開き広く理解を深める方針で、本年度内にも骨子案を取りまとめる。早ければ6年12月にも定例市議会に条例案を提出する見通しだ。

 条例制定を巡っては平成30年、市民団体からの陳情を受けた市議会が趣旨採択していた。その後も、市長室開放事業における市民からの要望などを受け、令和4年9月の定例市議会で加藤龍幸市長が制定を目指す考えを表明。ことし4月に検討委員会を設置した。

 7月に開かれた第1回検討委員会では、条例制定の目的①「児童の権利に関する条約」で保障される4つの権利を知る②大人が果たすべき役割を明確にする③子どもの権利が侵害されたときの対応④子どもの視点に立ったまちづくり―の4点を確認したあと、進むべき方向性を協議。士別市を先行事例として、条例の構成要素や条例に込められた特徴的な考え方を確認し、条例制定までのプロセスを明確にした。 

 今月下旬には、市民向けワークショップを開催する。年度内に計4回開催し、市民意見を取りまとめた上で、条例素案に盛り込む見込み。

 6年度は、条例素案の作成を進め、6月にもまとめる。8月のパブリックコメントを経て、12月の第4回定例市議会に条例案を提出。7年4月の条例施行を目指す計画となっている。

 田村奈緒美子ども政策課長は「子どもたちが主体的に意見を言える環境が大切」とし「地域全体で“石狩らしさ”を反映した条例を作り上げたい」と話している。

(市町村 2023-08-18付)

その他の記事( 市町村)

函館市教委 部活動地域移行等協議会 持続可能な支援体制を 道教委アドバイザー熊耳氏講演

函館市教委学校部活動の地域連携・地域移行等に関する協議会  【函館発】函館市教委は17日、市役所本庁舎で第2回学校部活動の地域連携・地域移行等に関する協議会を開いた。道教委の部活動の在り方検討協力地域推進事業を活用し、部活動の在り方検討支援アドバイ...

(2023-08-24)  全て読む

東川町 5年度教育行政執行方針 新教科Globe推進 幼小中高連携や海外交流等

東川町教育長杉山昌次  【旭川発】東川町教委の杉山昌次教育長は5年度教育行政執行方針において、文部科学省の教育課程特例校制度による新教科「Globe」の推進に取り組む考えを示した。児童生徒一人ひとりの英語をツール...

(2023-08-23)  全て読む

帯広市教育研究所 5年度夏季研修講座

帯広市教育研究所R5夏季研②特別支援・角田隆二氏  【帯広発】帯広市教育研究所は7月下旬から8月上旬にかけて、市内各所で夏季教員研修講座を開いた。令和の日本型学校教育における今後の方向性や特別支援教育、校務支援システムの利活用など、今日的な...

(2023-08-22)  全て読む

エキスパート教職員実務研修初実施 23日皮切りに計5回 帯広市教委 子の可能性引き出す

 【帯広発】帯広市教委は本年度、一定以上の経験年数を持つ教職員を対象とした「エキスパート教職員実務研修」を初実施する。子どもとのコミュニケーションに重きを置いた研修をあす23日から来年1月に...

(2023-08-22)  全て読む

道家庭教育サポート企業と連携 ものづくりって楽しい 清水町教委 親子木工教室

清水町教委家庭教育サポート企業親子木工教室  【帯広発】清水町教委は道家庭教育サポート企業等制度提携企業と連携し、今月上旬の2日日程で第15回親子木工教室を開いた。町内の親子4組が参加し、木工作品の設計から製作までを体験して、ものづく...

(2023-08-21)  全て読む

雨竜町5年度教育行政執行方針 部活動地域移行 北空知圏と協議 学習支援ソフトを導入

雨竜町教育長糸谷尚徳  【岩見沢発】雨竜町教委の糸谷尚徳教育長は第2回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。本年度は試行的に学習支援ソフトを導入。子どもたちの学習への興味・関心を高め情報活用能力の育成を図...

(2023-08-16)  全て読む

秩父別町5年度教育行政執行方針 小中一貫教育推進協を新設 小高学年で一部教科担任制

 【岩見沢発】秩父別町教委の早川聡教育長は第2回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。本年度、新たに小中一貫教育推進協議会を設置。協議を行い、取組を推進する。また、小学校高学年段階か...

(2023-08-16)  全て読む

釧路市教委 新たな学校づくり研修会 義務教育学校 多様な可能性探る 系統的な学びの確立など

釧路市教委セミナーA  【釧路発】釧路市教委は2日、市生涯学習センターまなぼっと幣舞で、小中一貫教育による新たな学校づくりセミナーを開催した。テーマは「義務教育学校の実践と9年間を通した学びの可能性」。道教育大学...

(2023-08-10)  全て読む

江別市子の読書活動推進計画素案 電子図書館導入を検討 読み聞かせ養成講座など

 江別市は、6年から10年までを計画期間とする第4期江別市子どもの読書活動推進計画の素案を策定した。子どもの読書推進に向け「社会全体での子どもの読書活動の推進」「子どもの学びを支える読書活動...

(2023-08-10)  全て読む

新十津川町 教育行政執行方針 今月から給食無償化 AIドリル 小学校にも導入

新十津川町教育長久保田純史  【岩見沢発】新十津川町教委の久保田純史教育長は第2回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。小中学生の保護者の経済的負担軽減のほか、子育て支援、食育の推進などを目的に、学校給食費の無...

(2023-08-10)  全て読む