【解説】9月14日は道民カレッジの日
(解説 2017-09-14付)

 きょう九月十四日は「道民カレッジの日」。開講十七年目を迎えた道民カレッジは、ことし四月にリニューアルし「北海道の生涯学習の学園」として、道民の学習ニーズに応えている。

 道民カレッジは、産学官が連携し、道内各地で行われている様々な学習機会を体系化することによって、道民が自らの意思で学び、自立した北海道の創造に寄与する人材を育成することを目的に開講したもの。

 道民カレッジ本部を設け、道知事が学長、北海道大学総長と道経済連合会会長が副学長、道教委教育長が事務総長にそれぞれ就任。道立生涯学習推進センターを事務局とし、道生涯学習協会が受託している。

 十三年九月十四日に開講式が開かれたことを記念して、毎年九月十四日を「道民カレッジの日」と定めた。

 道民カレッジには、道民カレッジが主催する主催講座と、道民カレッジに賛同する機関・団体が実施する連携講座がある。その中から、学びたい講座を選び、自分に合った計画を組み立てて学習し、単位認定を受ける。取得した単位数に応じ、学士などの称号が授与される。

 本年度は「生涯にわたる学び」と「地域で活躍するための学び」を目指してリニューアル。主催講座の中に「地域活動実践講座」と「地域活動インターネット講座」を新設、学科とコースを新設し三学科七コース構成への変更、称号申請単位内訳を変更し、より学びやすくなった。

 道民カレッジ生の人数もことし六月に三万人を突破した。

 「道民カレッジの日」に合わせ、札幌市内かでる2・7のまなびの広場では、道民カレッジ生からのメッセージを展示。「幅広い知識が得られ楽しみ」「生涯学べることは幸せ」「道民カレッジは〝人生の友〟」などの声が寄せられている。

(解説 2017-09-14付)

その他の記事( 解説)

【解説】子どもに対する前兆事案―8月末

 道警本部がまとめた「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」によると、八月末で七百九十六件受理し、前年同期比百八十件増加した。  前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする性犯罪などの...

(2017-09-25)  全て読む

【解説】市町村の生涯学習推進体制

 道教委は、二十八年度生涯学習推進体制整備状況の調査結果を取りまとめた。ことし三月、百七十九市町村を対象に実施した。  生涯学習の推進に関する宣言を行っている市町村の割合は、前年度比一・一...

(2017-09-22)  全て読む

【解説】小中一貫教育の導入状況

 文部科学省は、小中一貫教育の導入状況調査結果を公表した。  義務教育学校、小中一貫型小学校・中学校(併設型、連携型)の導入状況・予定などを把握するために実施したもの。  対象は全国の都...

(2017-09-21)  全て読む

【解説】28年度学校教員統計調査

 文部科学省は十四日、二十八年度学校教員統計調査中間報告を取りまとめ、公表した。  学校の教員構成や教員の個人属性、職務態様、異動状況などを明らかにすることを目的に、三年ごとに実施している...

(2017-09-19)  全て読む

【解説】いじめ対策ハンドブック

 日本PTA全国協議会は『今すぐ!家庭でできるいじめ対策ハンドブック』を改定し発行した。  ハンドブックでは「いじめられた子どもが苦痛を感じたら〝いじめ〟となる」ことを確認。その上で、子ど...

(2017-09-15)  全て読む

【解説】豊かな体験活動の充実

 文部科学省が発行した二十八年度『文部科学白書』では「子どもたちの未来を育む豊かな体験活動の充実」を特集している。  体験活動とは、主として「体験を通じて何らかの学習が行われることを目的と...

(2017-09-13)  全て読む

【解説】道内児相の虐待相談対応状況

 道の児童相談所における二十八年度児童虐待相談対応件数は、対前年度比六百七件増の三千二十七件と過去最高になったことが、道保健福祉部のまとめで明らかになった。  児童相談所が受理した相談のう...

(2017-09-12)  全て読む

【解説】公立学校施設の防災機能

 避難所に指定されている全国の公立学校のうち、通信設備がある学校は七七・二%、備蓄倉庫などがある学校は七二・〇%であることが、文部科学省「避難所となる公立学校施設の防災機能に関する調査」結果...

(2017-09-11)  全て読む

【解説】29年度自殺予防週間

 二十九年度自殺予防週間が十日から始まる。  二十八年四月施行の自殺対策基本法一部改正で「国民の間に広く自殺対策の重要性に関する理解と関心を深めるとともに、自殺対策の総合的な推進に資する」...

(2017-09-08)  全て読む

【解説】学校事故を防ぐために

 道内の学校管理下で発生した災害によって犠牲となった児童生徒や教職員の慰霊碑などの研究を通して、学校事故根絶の方策を探る試みが、札幌市立曙小学校の元校長で、道教育振興会の元常任理事の岡田祐一...

(2017-09-07)  全て読む