北斗市教委 市立中学校5校 6年度から制服共通化 男女ともブレザーで統一(市町村 2023-01-13付)
【函館発】北斗市教委は6年度から市立中学校5校の制服を共通化する方針を固めた。性の多様性に配慮する観点で男女共にブレザータイプの上着を統一し、スカートおよびスラックスを選択できるようにする。新制服の導入で学校規模によっては最大2万円の購入費用減が見込まれるなど、家庭の経済的負担軽減に向けた効果も期待される。各校では次年度から、制服に着用するネクタイやリボン、エンブレム等の検討を進め、学校の特色化を図っていく。
市はSDGsの理念に基づく街づくりを執行方針に掲げており、性的少数者のカップルを婚姻関係相当と認める「市パートナーシップ宣誓制度」を次年度から導入する方針を示すなど、性の多様性を認め、市民が安心して暮らせる街の実現を目指している。
こうした方針のほか、本年度市の校長会では防寒など様々な理由から「スラックスをはきたい」という女子生徒が一定数在籍していること、3校が制服見直しに向けた検討を進めていたことなどを踏まえ、市教委は9月ごろから制服の共通化に向けて検討に入った。
市教委は、5校で統一することでまとまった数の発注が見込まれ、販売価格が抑えられるとの認識を示している。
現行では市立中学校の制服一式の販売価格は3~5万円。生徒数が少ない小規模校は割高になる傾向があるほか、様々な理由によって通学区域以外の小規模校に「特認校制度」を利用して編入する生徒にとって制服を買い替える必要があるなど、家庭の負担になる課題があった。
現在、複数の事業者から提案を受けている新制服は3万円を基準に価格を検討中。家庭によっては最大2万円の負担減につながる可能性が高いとしている。
各校では次年度からネクタイやリボンの色、ブレザーの中に着用するポロシャツやブラウスなどの規定について特色化を図り、校則を定める方針。
市教委の担当者は「多様性や物価高など社会情勢に適応することで家庭や生徒への配慮につながれば」と話している。
(市町村 2023-01-13付)
その他の記事( 市町村)
帯広市第1回総合教育会議 学校給食の魅力化へ 今後は生産者の見える化など
【帯広発】4年度第1回帯広市総合教育会議が昨年12月下旬、市役所で開かれた。米沢則寿市長、広瀬容孝教育長、市教育委員4人が出席。「学校給食の役割と取組」をテーマに意見を交わし、学校給食や食...(2023-01-19) 全て読む
千歳市教委4年度全国学力等調査 計画的家庭学習 小学校で増加 今後は授業改善や端末活用へ
千歳市教委は、4年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。教科に関する調査では、小学校、中学校とも全教科で全国平均を下回ったものの、児童生徒質問紙調査をみると、小学生で「計画的に家庭学習...(2023-01-19) 全て読む
八雲町教委グーグルパートナーPG 親子でICT活用学習 今後は中学校総合学習でも
【函館発】本年度から「グーグルフォーエデュケーションパートナー自治体プログラム」に参画している八雲町教委は14日、「クロームブック活用法を親子で楽しく学ぶグーグルフォーエデュケーション親子...(2023-01-18) 全て読む
多様な運動機会を子どもたちに 上川3市町で体験PG プロ選手の指導に効果実感
【旭川発】スポーツ庁の委託を受けて名寄市、鷹栖町、比布町の3市町が取り組む地域スポーツ連携・協働再構築推進プロジェクトが、15日からスタートした。初日は鷹栖町総合体育館でプロビーチバレーボ...(2023-01-18) 全て読む
いじめのないまちへ子ども会議 何ができるのか考える 北見市教委 撲滅へ討議
【網走発】北見市教委は昨年12月下旬、北見市立北中学校でいじめのないまちづくり子ども会議を開いた。市内の小中学生33人が参加。いじめが起きる原因について考察した上で、いじめを撲滅するために...(2023-01-16) 全て読む
稚内市教委 いじめ問題調査報告書 スクールロイヤー 活用等検討を 学校への適切な指導助言も
【稚内発】稚内市教委は昨年12月下旬、市いじめ問題対策委員会がまとめた調査報告書を公表した。3年5月に市立小学校で発生した事案に関するもの。市教委に対する今後の対策・提言では、学校への適切...(2023-01-12) 全て読む
協栄土建に感謝状
協栄土建に感謝状 支笏湖小の環境整備で 千歳市 千歳市は6日、市内に本社を構える㈱協栄土建(前田浩志社長)に感謝状を贈った。昨年11月に行われた市立支笏湖小学校のグラウンド入口付近の環境...(2023-01-12) 全て読む
石狩市教委 3年度いじめ・不登校 不登校 過去最多197件 いじめ認知84件減777件に
石狩市教委は、市内小・中学校における3年度のいじめ・不登校の状況をまとめた。いじめの認知件数は前年度比84件減の777件で、小・中いずれも減少しているものの、全道・全国よりも高い人数になっ...(2023-01-10) 全て読む
登別市 中学校クラブ 5年度設立を提言 部活動地域移行で検討委 運営は市財団、市等に財源支援要望
【室蘭発】登別市における学校部活動の地域移行について検討を進めてきた「地域スポーツのあり方検討委員会」(吉野幸広委員長)は昨年12月27日、持続可能なスポーツに関する一体的な改革に向けた提...(2023-01-10) 全て読む
月形町教委 一体型義務教育学校 9年4月開校目指す 3~6年生一部教科担任制
【岩見沢発】月形町教委は、月形小学校と月形中学校を統合した9年制の一体型義務教育学校の導入を計画している。基本構想では、1・2年生で学級担任制、3~6年生で一部教科担任制、7~9年生で教科...(2022-12-27) 全て読む