市電との触れ合い満喫 札幌市交通事業振興公社 事業所見学など親子44人
(札幌市 2022-08-19付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市交通事業振興公社は8日から2日間、電車事業所で「地下鉄・路面電車子ども交通教室~市電を学ぼう」を開催した。2日間で親子連れ44人が参加。普段見ることができない整備中の路面電車の見学や...

(札幌市 2022-08-19付)

その他の記事( 札幌市)

定山渓義務教育の通学区域 現行の小・中と同様に 札幌市設置の審議会が答申

 札幌市立小学校等通学区域審議会(委員長・東間義孝道教育大大学院特任教授)は17日、7年4月に開校予定の仮称・定山渓義務教育学校の通学区域について、現行の定山渓小学校と定山渓中学校の通学区域...

(2022-08-22)  全て読む

札幌市西区SDGsフォトコン GPに根本さん 二十四軒小 中高生の部 堂下さん 新川高

SDGsフォトコンテスト結果  札幌市西区役所が主催の「第3回西区SDGsフォトコンテスト」の受賞作品が決まった。小学生以下の部は、二十四軒小学校の根本灯さん(2年)の「お風呂へふろしきをもっていこう」、中学生・高校生の...

(2022-08-22)  全て読む

札幌市等 5年度税財政要望案 校舎等建設費 必要十分額算定を 義務教育費など税源移譲求める

 青本は、中長期的な観点からの税財政制度の改正に関して、大都市行政を総合的に進める上で不可欠な税財政の充実を図ることを目的に、指定都市市長会などが昭和38年から取りまとめているもの。例年10...

(2022-08-19)  全て読む

札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要⑦ 通学路の安全確保が課題 学校施設の改修・改築を推進

【信頼される学校の創造(安全・安心な学校づくり)】 ▼現行計画策定時の課題  今後、多数の学校施設が老朽化を迎えることから、適切な維持管理によって子どもの安全やより良い教育環境を確保する...

(2022-08-19)  全て読む

酪農関係団体に感謝状 札幌市 児童養護施設に牛乳券で

子ども未来局牛乳感謝状  札幌市子ども未来局は10日、同局で感謝状贈呈式を執り行った。市内の児童養護施設等への牛乳贈答券の寄付に伴うもの。山本健晴局長が道酪農施設連絡協議会の大島道夫会長に感謝状を手渡し、子どもの成...

(2022-08-19)  全て読む

札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要⑥ 育成指標策定し研修充実 新たな教師の学びの姿実現課題に

【信頼される学校の創造(教職員の指導力や資質の向上)】 ▼現行計画策定時の課題  今後も、実践的指導力の向上に資する研修を目指し、研修内容・方法等の工夫改善に努めるとともに、札幌市におけ...

(2022-08-18)  全て読む

札幌市教委 運動部活動推進事業 中学校5校を対象に 休日指導 週1日以上実施

 札幌市教委は、中学校を対象にしたスポーツ庁のモデル事業「地域運動部活動推進事業」の対象校・対象部活動を決定した。本年度はサッカー部が2校、ソフトテニス、陸上、卓球が1校ずつで実施する予定。...

(2022-08-18)  全て読む

円山動物園に建設企業が氷柱寄贈 環境問題考える契機に 涼む姿 来園者楽しんで

札幌市円山動物園氷寄贈  札幌市円山動物園は9日、市内の(株)西岡国昭建設から氷や果物入りの氷柱の寄贈を受けた。同園で飼育しているホッキョクグマやヒマラヤグマなどに与え、来園者は氷と戯れる動物の姿を楽しそうに眺めて...

(2022-08-18)  全て読む

北理研札幌支部 実験研修会 子が主体的に学ぶため プログラミング研修も実施

北理研札幌支部理科実験研修会  道小学校理科研究会(北理研、紺野高裕会長)札幌支部は7月下旬、札幌市立白楊小学校で第12回「教師のための理科実験研修会」を実施した。会員、会員外の小学校教諭合わせて66人が参加。各単元にお...

(2022-08-18)  全て読む

札幌市教委 教頭対象に学校経営研修 支え合う職場づくりを 関西外大・新井教授ら講話

市教委学校経営研  札幌市教委は9日、カナモトホールで教頭等を対象とした4年度学校経営研修を開催した。檜田英樹教育長や関西外国語大学の新井肇教授による講話を通して、市立学校を取り巻く状況や教職員のメンタルヘル...

(2022-08-17)  全て読む