最新記事一覧(コロナウイルス関連)

| 1 | 2 | ... 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ... 46 | 47 |
(927件見つかりました)

コロナウイルス関連

学校再開後 学びを保障 教育長会議で対応協議 石狩局

石狩局が臨時教育局長会議  石狩教育局は22日、道庁別館で管内市町村教委臨時教育長会議を開いた。学校再開後の対応に関する留意点を説明したほか、不足する授業時数の確保や部活動の在り方について意見交換。堀本厚局長は子どもたちの学びを保障するため、「できることはすべてやるという姿勢で、様々な取組を進めていく必要がある」と呼びかけた...

(2020-05-27) 全て読む

院生が心のケアに対応 道教育大札幌中が電話相談窓口開設

 道教育大学附属札幌中学校(萬谷隆一校長)は、生徒の心のケアとして電話相談窓口「附属中おしゃべりほっとライン」を開設した。相談員は道教育大の大学院生が担当。心の健康に関するアンケートを実施しストレス状況を把握するなど、生徒たちの心のケアに努めている。  ホットラインは、同校の生徒専用の電話相談窓口...

(2020-05-27) 全て読む

十勝管内市町村小・中の分散登校 人数分けて密接回避 給食対応は市町村で様々

 【帯広発】十勝管内19市町村の公立小・中学校における分散登校の状況がまとまった。5月中旬から、密接とならない人数に分けて分散登校を実施。18日の週は午前授業とした学校が多く、給食対応は市町村教委によって様々となっている。25日の週は、授業時数などを増やして対応する自治体が多くなった。  各市町村...

(2020-05-26) 全て読む

学校のプールは基準に基づき管理 水泳授業の扱い スポーツ庁連絡

 スポーツ庁は22日、各都道府県・指定都市教委の担当者などに対して、事務連絡「本年度における学校の水泳授業の取扱いについて」を発出した。  新型コロナウイルスに関連して、本年度の学校、幼稚園における水泳授業の取扱いについて周知。学校プールについて学校環境衛生基準に基づき適切に管理することや、毎朝の...

(2020-05-26) 全て読む

一部除き26日再開 道立美術館等

 道は、5月31日までを休館としていた道立美術館等について、徹底した感染防止対策を講じた上で、きょう26日から再開させる。  道の休業要請施設の一部解除の取り扱いを受け決定。道内の美術館等9施設のうち、函館美術館以外の8施設が再開する。旭川美術館、文学館は常設展のみ。  函館美術館の再開は6月を...

(2020-05-26) 全て読む

札幌市スーパーバイザーに聞く 子どもたちの心の乱れ 新型コロナ どう対応すべきか

 新型コロナウイルスの影響で臨時休業が続く中、子どもたちの心の乱れが懸念されている。札幌市教委は、児童生徒の心身の負担軽減のための相談窓口を設け、スクールカウンセラーによるカウンセリングなどを実施。現時点で子どもたちが置かれている状況や様子、求められる対応について、札幌市スクールカウンセラースーパー...

(2020-05-26) 全て読む

根室管内市町小・中の分散登校 羅臼除き18日から実施 給食は全市町で提供

 【釧路発】根室管内各市町の公立小・中学校における分散登校の状況がまとまった。羅臼町は20日から実施。そのほかの4市町では18日から行っている。  各市町の状況はつぎのとおり。 ▼根室市  11日から30分から60分程度の短時間で実施。18日から29日までは学年によって4時間から6時間の授業を...

(2020-05-26) 全て読む

札幌市教委 登校日等の設定 6月1~12日 短時間で 高・中等教育は期間中半数

札幌市教委6月再開した場合の登校について  札幌市教委は22日、市立幼稚園長・学校長あてに通知「園・学校を再開した場合の少人数短時間登校(園)日の設定」を発出した。6月から園・学校が再開となった場合について、6月1日から12日までの間を少人数での短時間登校(園)日に設定。幼児児童生徒が円滑に園・学校生活を送ることができるよう、幼稚園、小・中...

(2020-05-26) 全て読む

学校体育授業でマスク必要なし スポーツ庁

 スポーツ庁は21日付で、通知「学校の体育の授業におけるマスク着用の必要性について」を各都道府県・指定都市教委関係課に発出した。  十分な呼吸ができないこと、熱中症になることのリスクがあることから、運動時のマスク着用は必要ないことを周知。児童生徒の間隔を2㍍以上確保するなどの対策を要請した。  ...

(2020-05-26) 全て読む

文科省 学校における衛生管理マニュアル 低リスクの活動から徐々に 8場面で感染症予防対策

 文部科学省が22日に公表した「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~学校の新しい生活様式」では、地域の感染状況を3段階に分け、学校における衛生管理の対応を記載。「各教科等」「部活動」など8つの活動場面で感染症予防対策を示した。  各活動場面における感染症予防対策の概要は...

(2020-05-26) 全て読む

【解説】学習保障支援を 日本教育学会

 日本教育学会は22日、「9月入学よりも、いま本当に必要な取り組みを~より質の高い教育を目指す改革へ」を発表した。9月入学の制度切り替えによる財政・家計負担を累計で6・5~7兆円と試算。オンライン学習の環境整備、教職員や学習支援員の増員など、学校再開と学習保障に向けた支援策の必要性を示した。  第...

(2020-05-26) 全て読む

再登校基準等示す 文科省が通知

 文部科学省は21日付で、通知「新型コロナウイルス感染症に対応した小学校、中学校、高校および特別支援学校等における教育活動の実施等に関するQ&Aの送付(5月21日時点)」を各都道府県・指定都市教委担当者に発出した。発熱で学校を休んだ児童生徒の再登校の基準、学校再開に向けた考え方などの回答を追加・更新...

(2020-05-26) 全て読む

コロナ感染拡大防止へ 当別高生徒会がポスター作成

当別高校生徒会コロナポスター作成  当別高校(宮本匠校長)は、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたポスターを作成した。「あなたの行動が感染拡大の防止につながる」などのキャッチフレーズを生徒会執行部が考案し、美術部生徒が作画に協力。JR当別駅構内などに掲示している。  学校の臨時休業が続く中、「自分たちにできることはないか」と生徒...

(2020-05-26) 全て読む

石狩管内市町村小・中の分散登校 学校玄関等で課題配布 動画も配信し学習支援

 石狩管内の各市町村の公立小・中学校における学校再開に向けた臨時休業中の取組がまとまった。新篠津村は18日、石狩市と当別町は25日から分散登校を実施。そのほかの市では新型コロナウイルス感染予防のため、下駄箱を利用した学習課題の受け渡しや、動画配信による学習支援を行っている。  各市町村の状況はつぎ...

(2020-05-26) 全て読む

胆振管内市町小・中の分散登校 5月登校は2~8回 給食は3市町が提供

 【室蘭発】胆振管内の各市町の公立小・中学校における分散登校の状況がまとまった。授業を伴う分散登校は18日から各学校で順次開始。5月の登校回数は2~8回と様々で、学校の規模に応じた方法で取り組んでいる。給食は苫小牧市、洞爺湖町、むかわ町で提供している。  各市町の状況はつぎのとおり。 ▼室蘭市 ...

(2020-05-26) 全て読む

大空高校 開校に先駆け オンライン学習推進 中学生にも体験機会 公設塾

大空町でオンライン公設塾  【網走発】女満別高校と東藻琴高校の統合による大空高校の開校に先駆けて、現在、両校舎内に開設している大空町公設塾は、学校の臨時休業中も「学びを止めない=オンライン公設塾」として、Web会議アプリ・Webex Meetingsを活用した生徒への学習支援に取り組んでいる。18日からは「リベラルアーツ講座...

(2020-05-26) 全て読む

オホーツク局 Zoom活用 29日にセミナー開催 学校再開へ演習・協議

 【網走発】オホーツク教育局は29日、Web会議サービス・Zoomを活用して管内教師力向上セミナー「学校再開後の学級づくり」を開く。管内特別活動研究会と連携。教育局と各学校の教諭等の端末を接続し、学校再開に向けた学級経営の方策について演習・協議を展開する。積極的な参加を呼びかけている。  オホーツ...

(2020-05-26) 全て読む

檜山管内各町小・中の分散登校 乙部で通常授業再開 奥尻も27日から全校通常

 【函館発】檜山管内各町の公立小・中学校における分散登校の実施状況がまとまった。乙部町では、25日から通常どおりの時間割で授業を再開。奥尻町では、25日から中学校、27日からは小学校が通常どおりの授業を再開する。  各町の状況はつぎのとおり。 ▼江差町  18日から22日までで4日間実施。全学...

(2020-05-26) 全て読む

後志管内市町村小・中の分散登校 共和など全市町村で実施 スクールバス増便等で対応

 【小樽発】後志管内各市町村の公立小・中学校における分散登校の実施状況がまとまった。18日からの週に開始している自治体が多く、最も早いのが共和町の7日から。小樽市と仁木町では、25日から開始。実施方法については、学校や学年ごと、または学級を分割して実施している自治体や、少人数のため一斉に登校している...

(2020-05-26) 全て読む

宗谷局 同時双方向通信活用 管内全小・中教員と対話 近く本格運用 授業改善など支援

宗谷教育局ICT活用事業  【稚内発】宗谷教育局は、局独自の取組としてICT機器を活用した教育局と学校等とのコミュニケーション構築事業を開始した。ZoomなどのWeb会議システムを活用し、教育局の指導主事と管内の全小・中学校の教員が対話できる環境を構築。同時双方向通信で、教育課程の編成・実施、授業改善、生徒指導などを支援する...

(2020-05-26) 全て読む

| 1 | 2 | ... 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ... 46 | 47 |
(927件見つかりました)