最新記事一覧(コロナウイルス関連)

| 1 | 2 | ... 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ... 46 | 47 |
(927件見つかりました)

コロナウイルス関連

民放4社と連携し札幌市教委 25日からテレビ番組 子の生活リズム調整

 札幌市教委は、道内民放4社と連携し、子ども向けテレビ番組「こども応援プロジェクトTV」を製作した。放送日程は25日から6月5日までの平日10日間。  番組は臨時休業期間中に家庭で過ごしている幼児児童生徒への支援と生活リズムを取り戻すことが目的。  37人の小・中学校教諭のほか、養護教諭、学校医...

(2020-05-22) 全て読む

オホーツク管内 臨休中のICT ビデオ会議など活用 授業動画の配信も

 【網走発】オホーツク管内18市町村の臨時休業期間におけるICT等を活用した学習支援の状況がまとまった。管内各地で、ビデオ会議アプリZoomやYouTubeを活用した様々な取組が進んでいる。  北見市では、市内小・中学校の教員やALTによる外国語・英語、数学の授業動画を作成し、YouTubeで配信...

(2020-05-22) 全て読む

マスクと消毒液寄贈 網走市内2高校に地元建設業者

網走市内2高校にマスク寄贈  【網走発】網走南ヶ丘高校(渡辺淳一校長)と網走桂陽高校(木部悟校長)は分散登校日の18日、網走市内の建設業者・南建設㈱からマスクとアルコール消毒液の寄贈を受けた。網走南ヶ丘高では、南建設の松木俊広社長が「学習面等で何かと苦労される生徒さんに何か地元企業としてできることをして応援したい」と渡辺校長に...

(2020-05-22) 全て読む

中標津中がオンライン授業研修 展開法やポイント学ぶ 附属釧路中から講師招き

中標津中オンライン授業研修  【釧路発】中標津町立中標津中学校(志道仁校長)は18日、同校で教員向けのオンライン授業研修会を開いた。町内外から教職員約60人が参加し、講師を務めた道教育大学附属釧路中学校の赤本純基教諭によるZoomを使った遠隔授業を見学。授業の展開方法、指導のポイントなどを学んだ。  研修会は、中標津中が附属...

(2020-05-22) 全て読む

釧路市教委 長期休業短縮を決定 夏季11日間、冬季8日間 分散登校20人以下で31日まで

 【釧路発】釧路市教委は、市立小・中学校における夏季・冬季休業期間の短縮を決めた。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学校の臨時休業が長期化したことから、夏季を11日間、冬季を8日間とし、授業時数を確保する。また、29日まで計10日間の分散登校を実施。児童生徒を20人以下のグループに分け、1日お...

(2020-05-22) 全て読む

道研がオンラインでミニ研修 Zoomの利用法学ぶ 初心者対象にポイント解説

道研Zoom研修  道立教育研究所は15日と20日、同所からオンライン上でミニ研修「ウェブ会議Zoomの利用体験」を行った。初心者を対象に、ウェブ会議の体験や目的に合わせた設定の仕方、環境設定や運営のポイントなどについて説明。学校や教育委員会、研究所・センター、教育局からの申し込みが多数あり、回数を増やして実施した。...

(2020-05-22) 全て読む

豊頃中3年 オンライン授業 生徒の学びを保障 荒天時の臨休にも活用へ

豊頃中・オンライン授業  【帯広発】豊頃町立豊頃中学校(服部和樹校長)は18日から、長期化する臨時休業を受けた生徒の学びを保障する取組として、3年生を対象にオンライン学習を展開している。同校のICT活用促進委員会と町教委が連携。今後、荒天時などの臨時休業でも活用していく考えだ。  同校では、5月上旬に予定していた分散登校...

(2020-05-21) 全て読む

小中高生対象にオンライン教室 20~22日にうらほろスタイルサポート

 【帯広発】浦幌町の小中一貫コミュニティ・スクールを支援するうらほろスタイルサポートは、20日から22日にオンライン教室を開催する。本年度2回目の開催。町内在住または出身の小中高生が対象。大人の参加も歓迎することとしている。  オンライン教室は、オンライン会議アプリZoomを使って実施。小学生向け...

(2020-05-21) 全て読む

富良野高 1年生対象に遠隔講習 普段の授業に近い形で 希望生徒は登校し受講

富良野高校ZOOMを使った遠隔講習  【旭川発】富良野高校(髙橋宏明校長)は、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業中の1年生136人を対象に、国語、数学、英語の3教科でオンライン会議システム「Zoom」を活用した遠隔講習を試行的に実施している。14日から31日までの期間で4日間を設定し、生徒はスマートフォンなどを通して受講。普...

(2020-05-21) 全て読む

小5算数等で解説動画 臨休中の学習課題 札幌市教委

 札幌市教委は19日、学習課題のサポート動画をホームページで公開した。小学5年生の算数「体積」と中学1、2、3年生の理科、中学3年生の数学を公開。学習課題の解決に向けて、算数と数学では段階を踏んで考える方法を示したほか、理科では実験の予想や目的を考えるなど、課題探究的な学習につながる手立てを伝えてい...

(2020-05-21) 全て読む

札幌市教委 Wi―Fiルーター 6月以降の調達目指す 通信環境ない家庭を支援

 札幌市教委は、通信環境の整っていない家庭への無線Wi―Fiルーター貸し出しに向けて、6月以降の機器調達を目指し動きを進めていく方針だ。現在、インターネット環境のない家庭数と児童生徒数について各校にアンケート調査を依頼。ICTを活用した取組に子どもたちが参加できる環境を整えるよう、支援の拡充を目指す...

(2020-05-21) 全て読む

小樽市教委 小・中学校へ学習課題提供 教科書参考に自学自習を 計画表や体力アップメニューも

 【小樽発】小樽市教委は、新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業期間中の家庭学習支援のため、各小・中学校に共通の学習課題を提供している。課題は各学校の年間指導計画の内容を基本として作成。毎週1週間分のデータを各学校に送付するとともに、市のホームページに掲載している。きょう21日に3回目の課題を提...

(2020-05-21) 全て読む

花文字で「アリガトウ」 岩見沢農業高生が医療従事者へ

岩農高校花文字  【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)は15日から、同校敷地内で岩見沢市立総合病院へ向けて花文字で「アリガトウ」のメッセージを送っている。最前線で新型コロナウイルス感染症の対応に当たる医療関係者に感謝の気持ちを伝えるもの。同校生活科学科の生徒らが、ことし2月から育ててきた花を使用し、1ヵ月程度...

(2020-05-21) 全て読む

札小放が学び方ガイド NHK for School紹介 家庭学習に役立つ情報を

 札幌市小学校放送教育研究会(=札小放)は、臨時休業期間中の児童の学習支援のため、『NHK for School学び方ガイド』を作成した。学年別に学習に役立つ動画をまとめたもの。児童の家庭学習に役立ててもらえるよう、各学年で教科に関する動画のほか、1年生には学校生活に関する情報、中学年・高学年には新...

(2020-05-21) 全て読む

新型コロナで全連小が文科省へ要望 学校再開指針など5事項 2波、3波に備え特例措置を

 全国連合小学校長会(喜名朝博会長)は14日、文部科学省に「新型コロナウイルス感染防止のための新しい行動様式に対応した諸条件の整備・子どもたちの学力保障のための教育課程の特例措置等にかかわる要望」を提出した。新型コロナウイルスの第2・第3波に備え、本年度の教育課程に関する特例措置などによって子ども、...

(2020-05-21) 全て読む

空知管内のICT活用 一部小・中で授業動画 端末整備費措置 多くが2定

 【岩見沢発】空知管内市町村の公立小・中学校におけるICTを活用した学習支援の状況が本紙調査でまとまった。岩見沢市は一部の小・中学校で授業動画の配信を行っており、美唄市ではホームページから動画・プリントなどの学習課題を提供。浦臼町立浦臼中学校では、動画配信サイトYouTubeを活用してALTによる家...

(2020-05-21) 全て読む

空知管内市町村公立小・中の分散登校 5月 浦臼13回 雨竜12回 給食は状況に応じ柔軟に対応

 【岩見沢発】空知管内各市町村の公立小・中学校における分散登校の方針がまとまった。5月の登校回数は、浦臼町の小学校で13回、雨竜町で12回と1学級の人数が少ない地域ほど多い傾向にある。5月上旬の登校日に体調確認や学習課題の提供を行い、中旬から登校日を増やし授業を実施するなど、学校再開に向けた準備が進...

(2020-05-21) 全て読む

【解説】学生支援緊急給付金を創設

 政府は19日の閣議で、学びの継続のための“学生支援緊急給付金”創設を決定した。新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が激減した学生に10万円、住民税非課税世帯の学生には20万円を給付するもの。対象者は約43万人で、大学が窓口となって審査し、日本学生支援機構に申請する。  国立大学協会、公立大学...

(2020-05-21) 全て読む

再開後の登下校で安全確保求める 文科省

 文部科学省は、15日付で各都道府県・指定都市教委の担当者らに通知「学校教育活動再開時における登下校時の安全確保について」を発出した。分散登校を実施する際は、児童生徒が通学路を1人で登下校することが想定されるため、格段の注意を要請。特に、通学に不慣れな小学1年生の通学中の安全確保について、十分に注意...

(2020-05-21) 全て読む

新型コロナ感染対応で道教委 6~7月オンデマンドで 新任校長、教頭研修会

 道教委は、新型コロナウイルス感染拡大防止に対応した本年度の新任校長研修会、新任教頭研修会の予定をまとめた。小・中学校と高校・特別支援学校いずれも6~7月にオンデマンドで実施。「学校経営の課題と校長(教頭)の役割」など10講義の動画を受講者に配信する。  道教委は、新型コロナウイルス感染拡大防止の...

(2020-05-21) 全て読む

| 1 | 2 | ... 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ... 46 | 47 |
(927件見つかりました)