記事検索
検索結果一覧
【解説】私立大の45%が定員割れ
今春の入学者が定員に満たなかった四年制私立大学は二百五十七校で、大学全体に占める割合は四四・五%となり、前年度より一・三ポイント上昇したことが日本私立学校振興・共済事業団の調査で分かった。同事業団では、「入学者数が二千人減少しており、平成三十年からの十八歳人口減少期に備え、学生募集の取組にさらなる...(2016-08-12) 全て読む
道教委 小学校外国語活動巡回指導教員研修事業 本務校は室蘭海陽小など7校
道教委は、二十八年度新規事業「小学校外国語活動巡回指導教員研修事業」の指定本務校・兼務校を決定した。小学校教員の外国語活動等の指導力と英語力の向上を図ることを目的に、本務校となる学校に巡回指導教員を加配。本務校および兼務校を巡回しながら、外国語等の模範授業や担任とともにチーム・ティーチングを実施。...(2016-08-12) 全て読む
札幌市教委 図書館モデル公開授業の研究実践校 2学期から学習活動開始 図書館の活用方法等を学ぶ
札幌市教委の二十八年度図書館モデル公開授業研究実践校事業では、二学期から研究実践校の三校が調べ学習など学習活動を行う。澄川南小学校と北の沢小学校、上白石小学校の三校が中央図書館を訪問。読み聞かせや本の紹介文を書く活動を行うほか、図書館の活用方法等を学ぶ。 札幌市では、札幌らしい特色ある学校教育...(2016-08-12) 全て読む
札幌市教委 札幌市立高校教育改革素案 29~39年度で新たな専門学科など検討 第1期で4学級程度削減も
札幌市教委は、二十九年度から三十九年度までの市立高校の今後十年間程度の基本的な方向性の素案を打ち出した。九日に開かれた第四回市立高校教育改革方針検討会議で示したもの。二十九~三十三年度までを第一期、三十四~三十九年度までを第二期に位置付けた。第一期では、新たな専門学科・コースの設置や単位制の試行導...(2016-08-12) 全て読む
宗谷校長会が学校経営研究大会 次代のリーダー養成を 研究協議など通し指導力向上
【稚内発】宗谷校長会(網谷一幸会長)は七月下旬の二日間、稚内市総合文化センターで管内学校経営研究大会および宗谷地区教育経営研究会・法制研究会を開催した=写真=。研究主題は、「新たな可能性を拓き、豊かな人間性と学びの力を育む学校教育」。研究協議などを通して、指導力の向上や管理職の養成など、管内教育の...(2016-08-12) 全て読む
道議会文教委員会の質問・答弁概要(28年6月20日)
道議会文教委員会(六月二十日開催)における佐野弘美委員(日本共産党)、佐々木恵美子委員(民進党・道民連合)、田中英樹委員(公明党)の質問等、および村上明寛総務政策局長、北村善春学校教育局長、磯貝隆之学校教育局特別支援教育担当局長、土井寿彦新しい高校づくり推進室長、加賀学施設課長、桜井康仁教育政策課...(2016-08-12) 全て読む
28年度学校基本調査速報値―道まとめ 道内14校、6090人減少 小中連続減で歯止めかからず
道がまとめた二十八年度学校基本調査(速報値)によると、道内の学校(園)数は前年度比十四校減の二千八百五十四校、在学(園)者数は六千九十人減の六十二万二千四百九十二人となった。小学生は三十四年連続、中学生は三十年連続で減少となり、少子化に歯止めがかからない実態が浮き彫りとなった。高校進学率は九八・九...(2016-08-10) 全て読む
【解説】国家公務員給与3年連続引き上げ
人事院は七日、国家公務員一般職の二十八年度給与について、月給を〇・一七%、ボーナスを〇・一ヵ月引き上げるよう、国会と内閣に勧告した。月給、ボーナスとも引き上げを求める勧告は三年連続。 人事院は、国家公務員と民間の四月分の給与(月例給)を調査した上で、得られた較差を埋めること、また、ボーナスにつ...(2016-08-10) 全て読む
道国語教育連盟夏の研究交流学習会 言語活動生かした授業を 研究発表や講演で方向性確認
道国語教育連盟(委員長・齋藤昇一札幌市立啓明中学校長)は七月三十日、札幌サンプラザで「小中合同夏の研究交流学習会」を開催した=写真=。全道各地から会員約八十人が参加。小・中学校教諭による研究発表、国立教育政策研究所学力調査官・教育課程調査官の黒田諭氏の講演を通して、言語活動を生かした授業づくりに向...(2016-08-10) 全て読む
SFの世界にどっぷり 「松本零士展」開催中―釧路芸術館
【釧路発】道立釧路芸術館は、「宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999 松本零士展~漫画界のレジェンド」を開催している=写真=。漫画家・松本氏の六十年以上にわたる創作の歩みを、漫画原稿やアニメのセル画、立体模型などで紹介。来場者は、クイズラリーを楽しみながら作品に見入っていた。九月四日まで。 松本氏は、...(2016-08-10) 全て読む
28年度道小・道中・道公教と道教委の文教施策懇談会 本道教育充実へ絆深めて 柴田教育長のあいさつ概要
五日に道庁別館で開かれた道小学校長会、道中学校長会、道公立学校教頭会と道教委による二十八年度文教施策懇談会における柴田達夫教育長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 校長先生、教頭先生には、日ごろから本道教育の充実・発展の...(2016-08-10) 全て読む
28年度道小・道中・道公教と道教委の文教施策懇談会 変化の先を見据えた準備推進 道中・赤岩会長のあいさつ概要
二十八年度文教施策懇談会(五日、道庁別館)における道中の赤岩輝雄会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 本年度も、柴田教育長をはじめとする道教委の皆さんと校長会・教頭会の代表者が一堂に会し、本道の未来を担う子どもたちの...(2016-08-10) 全て読む
教育制度改革、必要に応じて声を 道中学校長会が第3回理事研開く
道中学校長会(赤岩輝雄会長)は五日、ホテルライフォート札幌で二十八年度第三回理事研修会を開催した=写真=。この日の午後に行われる道教委との文教施策懇談会・各課懇談会の協議内容などについて確認したほか、九月三十日から十月一日の二日間で開催される道中学校長研究大会上川・旭川大会に向けた進ちょく状況につ...(2016-08-10) 全て読む
OBIHIROサマーイングリッシュ 楽しく英語を学ぼう! 小学校4校で外国語活動―帯広市教委
【帯広発】帯広市教委は七月下旬、市内の小学校四校で「OBIHIROサマーイングリッシュ」を実施した。市教委のALTが講師を担当。英語でのあいさつや自己紹介、カードゲームなどの様々な外国語活動を行い、児童たちはALTとコミュニケーションを図りながら外国語の基礎を培った。 この取組は、外国語活動を...(2016-08-10) 全て読む
札幌市西区が親子料理教室 地産地消の大切さ学ぶ スープカレー店オーナーが講師に
札幌市西区は三日、スープカレー店「札幌らっきょ」オーナーのイデ・ゴウ氏による親子料理教室「キッズ・シェフ」を開催した。区内在住の小学三~六年生とその保護者七組十四人が参加。自分たちで収穫した野菜を使ったスープカレーづくりに挑戦し、地産地消の良さを再確認した=写真=。 この事業は、親子で旬の野菜...(2016-08-10) 全て読む
外国語活動推進へ中核教員研修 英語指導力向上へ講義等 79人が3日にわたり研鑚―札幌市教委
札幌市教委は八日から三日間、市内のちえりあで二十八年度札幌市小学校外国語活動推進中核教員養成研修を開催した=写真=。市立小学校で外国語活動推進を担う教員七十九人が参加。英語指導力向上に向け、講義や演習を通して研鑚を積んだ。 同研修は、グローバル化に対応した教育環境づくりを進めるため、各小学校に...(2016-08-10) 全て読む
旭川市小中連携・一環教育推進研修会 学校・家庭・地域の役割考える パネルディスカッション実施
二十八年度小中連携・一環教育推進研修会(二日、旭川市大雪クリスタルホール)第二部のシンポジウムでは、「旭川市が目指す小中連携・一貫教育について~学校・家庭・地域の役割を考える」をテーマに、パネルディスカッションを実施=写真=。パネリストは、旭川中の鈴木信人校長と旭川市PTA連合会の佐々木直人会長、...(2016-08-10) 全て読む
小中連携・一貫教育推進研修会 地域が目指す教育模索 500人が発表等通し研鑚―旭川市教委
【旭川発】旭川市教委は二日、市大雪クリスタルホールで二十八年度小中連携・一貫教育推進研修会を開催した=写真=。各学校の小中連携担当者を対象とする第一部コーディネーター研修会と、PTAや地域住民を対象とする第二部シンポジウムを実施。合わせて約五百人が参加し、文部科学省委託事業のモデル校として取り組ん...(2016-08-10) 全て読む
道議会文教委員会の質問・答弁概要(28年6月20日)
道議会文教委員会(六月二十日開催)における川澄宗之介委員(民進党・道民連合)、山崎泉委員(北海道結志会)の質問、および杉本昭則教育部長、梶浦仁学校教育監、磯貝隆之学校教育局特別支援教育担当局長、山本純史特別支援教育課長、松本邦由新しい高校づくり推進室参事(高校配置)、相馬哲也新しい高校づくり推進室...(2016-08-10) 全て読む
教育ICTフォーラム開く 校務情報化で学校は変わる 岐阜聖徳学園大・玉置教授が講演
「教育ICTフォーラム2016in札幌」が七月二十九日、京王プラザホテル札幌で開かれた。東日本電信電話㈱主催、道教委などが共催した。岐阜聖徳学園大学教育学部教授の玉置崇氏が「チームとしての学校の在り方と学校経営マネジメント」と題して基調講演。自身の経験をもとに、「校務の情報化で学校は変わる」と述べ...(2016-08-10) 全て読む