記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)

検索結果一覧

渡島管内 文科省・道教委指定事業 新しい学び授業力向上 函館市、森町で 渡島局 文科2事業、道教委12事業

 【函館発】渡島教育局は5年度の管内における文部科学省および道教委の研究指定校をまとめた。本年度は、文科省で2事業、道教委で12事業の計14事業。新しいかたちの学びの授業力向上推進事業では、函館市と森町を指定地域に5校へ推進教員を配置。エビデンスに基づく資質・能力育成事業には長万部高校と松前高校を推...

(2023-08-22) 全て読む

留萌管内 文科省・道教委指定事業 部活動指導員配置事業 留萌など3高 留萌局 文科4事業、道教委11事業

 【留萌発】留萌教育局は、本年度の管内における文部科学省および道教委の指定事業をまとめた。文科省では4事業、道教委では11事業の計15事業。道教委の道立学校における部活動指導員配置事業では留萌高校、羽幌高校、遠別農業高校の3校が指定された。  指定事業の概要はつぎのとおり。 ◆文科省 ▼スクー...

(2023-08-22) 全て読む

新学期へ心機一転 札幌市立小196校などで始業式

小学校始業式  札幌市立小学校196校と夜間中学の札幌市立星友館中学校で21日、2学期の始業式が行われた。久しぶりに会う友達と夏休みの思い出を振り返りながら、気持ちを新たに新学期のスタートを切った。  札幌市立川北小学校(橋本隆校長、649人)では、全校児童が体育館に集まり、始業式を行った。橋本校長のカウントダ...

(2023-08-22) 全て読む

北音教 夏季研修会 “学ぶ”授業への転換を 常時活動切り口に考察

 道音楽教育連盟(北音教、足立教会長)は7日、札幌市立資生館小学校で夏季音楽教育研修会を開催した。「“教える”から“学ぶ”授業へ」をテーマに「歌唱、器楽」「音楽づくり・創作、鑑賞」の2コースを開講。参加した教員らは、2学期以降の授業に生かそうと、楽しみながら学ぶ方策について考え合った。  道内小・...

(2023-08-22) 全て読む

定量・定性評価を点数化 教育推進計画の施策評価 道教委が見直し案 来年度適用

表  道教委は、新しい教育推進計画における施策評価の見直し案を17日の道教育推進会議で示した。総合評価の基礎となる「定量評価」と「定性評価」を点数化して合計点で判定するほか、判定基準を4段階から5段階に改め、より実態に即した方法とする。12月ごろまでをめどに考えをまとめ来年度から適用する予定としている。...

(2023-08-22) 全て読む

管理職力量向上へCBTモデル 9月以降 実践校で検証開始 道教大 道教委の協力で開発

 道教育大学は道教委との連携のもと、管理職の「ファシリテーション」の力量を高めるCBTプロトモデルの開発に着手した。様々な教育現場の実践課題や研修課題を事例とし、状況の分析や対応方策などをシミュレートすることで高めたい資質・能力の明確化、学校全体の教育活動や経営の状況の把握・検証・改善に役立てること...

(2023-08-22) 全て読む

リーディングDXスクール学習会 ICT活用の実践発表 ポートフォリオ活用など 札幌市教委など

リーディングDX夏季学習会  文部科学省のリーディングDXスクール事業の指定校・札幌市立中央小学校(冨波修校長)、中央中学校(秀島起也校長)と札幌市教委は17日、中央小でリーディングDXスクール夏季学習会を開催した。ICTを活用した5つの実践について、両校の教諭7人が発表。児童生徒情報を一元管理できるシステムの活用、生徒の活動...

(2023-08-22) 全て読む

札幌市小学校長会4年度研究成果 研究集録から 第7回 教育環境部・中

【2年間の取組】 ▼3年度  教育環境部では「未来を創る“さっぽろっ子”の育成に向けた教育環境を充実させる学校経営の在り方」について考えてきた。研究内容が広範囲に及ぶことから、新型コロナウイルス感染症対策については各小部会の共通テーマとし、4つの小部会に分かれてそれぞれ実践交流を進めてきた。 ...

(2023-08-22) 全て読む

札幌市教委 教職員理解促進へ 動画「CSナビ」を公開 校内研修で積極的活用を

 札幌市教委は、札幌らしいコミュニティ・スクール(CS)案について教職員に学んでもらおうと、動画「CSナビ」を制作した。CSの概要について解説する「ホップ」、CSの取り組み方について紹介する「ステップ」の2つの動画を今月からユーチューブで限定公開している。市教委は、校内研修での積極的な活用などを呼び...

(2023-08-22) 全て読む

北理研第66回研究大会・旭川大会

ほくりけん理科総合分科会 【旭川発】道高校理科研究会主催の第66回研究大会(7月31日~8月2日、旭川北高等、2日付2面既報)では、実際に実験を会場で披露する「実践交流広場」や研究発表、講演会を通じて日頃の実践の成果を共有した。それらの概要を紹介する。 ◆研究発表・研究協議 遠隔での実験授業等を発表  初日に物理、化学...

(2023-08-22) 全て読む

旭川市小中2校長会が法制研修会 いじめ防止条例 2学期に関連学習 市教委の品田部長が講演

旭川市小・中学校長会法制研 【旭川発】旭川市小学校長会(小野敦司会長)と旭川市中学校長会(工藤亘会長)は2日、市内の大雪クリスタルホールで5年度法制研修会を開催した。両会員を合わせて71人が参加。市教委の品田幸利学校教育部長が、旭川市いじめ防止条例制定に係る今後の見通しや働き方改革の実施状況などについて講演した。  冒頭、...

(2023-08-22) 全て読む

エキスパート教職員実務研修初実施 23日皮切りに計5回 帯広市教委 子の可能性引き出す

 【帯広発】帯広市教委は本年度、一定以上の経験年数を持つ教職員を対象とした「エキスパート教職員実務研修」を初実施する。子どもとのコミュニケーションに重きを置いた研修をあす23日から来年1月にかけて計5回展開。経験豊富な教職員の知識を発揮しながらも、教育観の更新によって“子どもたちの可能性を引き出す”...

(2023-08-22) 全て読む

帯広市教育研究所 5年度夏季研修講座

帯広市教育研究所R5夏季研②特別支援・角田隆二氏  【帯広発】帯広市教育研究所は7月下旬から8月上旬にかけて、市内各所で夏季教員研修講座を開いた。令和の日本型学校教育における今後の方向性や特別支援教育、校務支援システムの利活用など、今日的な教育課題に応じて全10講座を展開。講座によってはオンライン配信による受講枠を設け、より多くの教職員に学びの機会...

(2023-08-22) 全て読む

剣淵高 道総研と覚書締結 遺伝資源の保護へ 在来鶏33羽 譲渡受ける

剣淵高道総研と協定  【旭川発】剣淵高校(齋藤克幸校長)は、道立総合研究機構(道総研)農業研究本部畜産試験場と在来鶏の譲渡に関する覚書を締結した。4日に同校で締結会が行われ、33羽を導入してニワトリの遺伝資源の保護を進めていく。  道総研は、開発した道内唯一の地鶏「北海地鶏=」の基礎鶏となる名古屋種とロードアイランド...

(2023-08-21) 全て読む

道教委 5年度ALT配置予定校 道立55校に59人 札幌国際情報など複数配置

 道教委は、外国語指導助手(ALT)の5年度配置予定校をまとめた。道立高校・中等教育学校55校に59人を配置。2人以上の複数配置校は、札幌国際情報高校など4校となっている。  道教委は、外国語教育の充実を図るとともに、地域レベルでの国際交流を推進することを目的に語学指導などを行う外国青年招致事業(...

(2023-08-21) 全て読む

会長に鈴木校長 名寄高

道高校公民倫理鈴木会長  道高校「倫理」「公共」研究会(道倫研)は9日、札幌市内のかでる2・7で本年度総会を開いた。前年度事業、決算、会計・監査報告のあと、本年度事業計画、役員などを審議。事業計画では、年5回の事務局・常任理事会、年7回の学習会の日程などを確認した。役員改選では、新会長に名寄高校の鈴木究校長を選出した。 ...

(2023-08-21) 全て読む

道倫研 第57回研究大会 公共の見方・考え方探る 観点別評価の在り方等中心に

道倫研第57回研究大会  道高校「倫理」「公共」研究会(道倫研)は9日、札幌市内のかでる2・7で第57回研究大会を開いた。大会主題「公民科“公共”における指導と評価のあり方について~学びを深める授業の実践と観点別評価のあり方を中心にして」のもと、講演や高校生・保護者意識調査報告、授業実践発表などを実施。約60人が参加し、公...

(2023-08-21) 全て読む

札幌市 さとらんど再整備 サウンディング調査へ 複数年で再編の方向性探る

 札幌市経済観光局は、東区の農業体験交流施設「サッポロさとらんど」の再整備に向けて、民間活力を導入して広く意見を聞くためにサウンディング型市場調査を行う。調査結果をもとに、複数年かけて再編の方向性を探る。  サッポロさとらんどは平成7年に開園。総面積約74・3㌶の広大な敷地に、バター作り体験などが...

(2023-08-21) 全て読む

設立総会で運営方針や事業計画決定 空知主幹教諭会が発足 中澤会長 縁の下の力持ちとして

空知主幹教諭会会長  【岩見沢発】空知主幹教諭会が新たに発足した。8日には岩見沢市立南小学校で設立総会を開き、運営方針や事業計画などを決定。初代会長には岩見沢市立中央小学校の中澤孝仁主幹教諭を選出した。中澤会長は「われわれは柔軟性が求められる立場にあり、時には縁の下の力持ちとしての役目を発揮しなければならない」とし、会...

(2023-08-21) 全て読む

道小 校長退職者アンケート 役付再任用希望27%に 再任用・再就職は83%

 道小学校長会(森田智也会長)は5年度校長退職者の動向等に関するアンケート調査結果をまとめた。勤務の現状は「再任用」「再就職」を合わせて82・9%。役付再任用制度を希望した割合は27・3%となり、前年度の12・2%から2倍以上に上昇した。再就職先は教育委員会関係、幼稚園・保育所、高校や大学の講師など...

(2023-08-21) 全て読む

| 1 | 2 | ... 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)